みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
松潤のテレビにつられたけど良い作品
大きな病院に総合診療科が当たり前にあれば良いなぁと思う。何年か前にテレビで何の病気か分からなくてタライ回しにされてた人が ある先生に出会って病名がわかった。っていうドキュメンタリーみたいな番組を観た事があって この話を読んでその番組を思い出した。
もともとは松潤が主演の番組が始まるから、先に予習的に読んでみたけど 結構良かった。無料分は全てプラス56話ぐらいまで読んだけど さすがに1話が高すぎてあとはよみたいけどやめとこうかなぁって思ってます。
話だけなら星5つだけど値段高いから星4つにしました。by うがたん-
1
-
-
4.0
面白い!
気持ちとかしっかり書かれてて読みやすい!
発言が過去に繋がるところもあって、だんだん明かされていく感じがおもしろいです!by のらねこ+-
0
-
-
4.0
総合診療医のあり方
細分化されてしまう医療体制の中に、総合医療の必要性を問われる事の意義を真っ向から取り上げた内容に感銘を受けました👏
徳重先生の細やかな問診や、些細な事も見逃さない洞察力にも感動しています🙌by 姫かずら-
0
-
-
4.0
良質な作品
読んでて『ワッ』と面白いわけではないけど、グイグイ引き込まれます。
☆4.6くらいの気分だから4か5か迷ったんだけど、私基準で☆5はポイント使ってでも読みたい!なので、断腸の思いで4で…。平均値下げちゃってスミマセン。。。
体調悪い時に、複合的な症状とかだとどの病院(〇〇科)に行ったらいいのか分からないときとかあるので、こういう総合的に診てくれるところがあるといいなぁって思ってます。
でも、MJは徳重先生より東郷Jrのイメージかな〜。by オグリーナ-
0
-
-
4.0
興味深い
こんなお医者さんいたら…本当にそう思えるお話です
以前、父親が交通事故で意識がない時、気が動転している私を看護師さんが話を聞いてくれて、“今は目を覚まさないけど、声は聞こえてるから”と言って勇気づけられたのを思い出しました
寄り添ってもらえると、本当に心強くなります
とても好きな漫画ですby けいにゃんワン-
0
-
-
4.0
映像化されると聞いて、気になって読みました。まだ序盤ですが、優しい愛のあるお医者さんに出会えたら本当に人生変わるなぁと思います。
by ぴょぴぴょ-
0
-
-
4.0
夢中で読んでしまう
特別絵が上手いわけではないですが、物語にすごく引き込まれます。診断が付かなくてたらい回しにされている患者も、ぎくしゃくしている親子なども出てきますが、どんな病気なのかなぁと読み進めたくてたまらなくなります!
by Kakigohri-
0
-
-
4.0
ドラマも楽しみ
久しぶりの松潤主演でドラマ化されたのを知って読みました。こんなお医者さんが近くにいたらいいのになぁ…と思いました!
by ぽぽなん-
0
-
-
4.0
身に沁みる
無料分を読んでるところです。
若い時にはわからなかったことだけど、40代で持病を持つようになり、医者にも「年齢の割には?」と首を傾げられるような免疫力低下に悩み…身体も結構鍛えて食べ物にも気を使って過ごしてきたのになあと、いろいろな病院を転々としても解決せず…
総合診療科…かかれるならかかりたいです。ホントに、現代の医療にまつわる切実な問題を描いてくれています。by Smama-
0
-
-
4.0
よい
ほっこりする漫画です。こんなお医者さんがいたらほんとうにいいなと思います。
これからも読ませていただきたい漫画です。by まさまさまさこ-
0
-
