みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 993件
評価5 59% 586
評価4 30% 301
評価3 9% 87
評価2 2% 15
評価1 0% 4
71 - 80件目/全301件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    病院の先生って、本当に当たり外れが多い!
    大きい病院になると尚更。
    だから、徳重先生みたいな親身になって聞いてくれる医者が現実にいてくれないかな〜と思う。
    医療物の話だけど、読んでてほっこりする。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こんな先生に出会いたい

    最近の病院は、患者さんが多いのか流れ作業のようだけど、高齢社会の割に医師がすくないのかな‥
    診察時間は長くなり、待ち時間も長いけど、このように会話を中心にコミュニケーションをしっかりした先生に出会いたいですね☆

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    病院

    病院ものにありがちなグロさは無く、人間の関わりを描いてるところが好きです。こういう先生たちなら安心して色々相談できるな〜。総合科の先生たちが纏う空気感が好きです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    興味ありました

    ちょこちょこと色んなところでチラ見してたので
    とても気になってました!
    どんな内容か気になってたので
    読めて嬉しいです!
    ゆっくりしっかり読み進めたいと思います

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵は好きじゃないけど

    絵は正直あんまり好きではないけど…でも数ある医療漫画の今までにない切り口が新鮮。
    短編で話が動いてるので、読みやすい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    勉強になります!

    職種は違いますが、一人の人に対して色んな角度から物事を考えて、その人の背景も考えて今後に繋げていく、、、という考え方はとても共感できる部分が多くて、楽しく読むだけでなく、勉強させてもらってますꕤ︎︎·͜· ︎︎

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    話を聴くには訓練が必要ですからね!
    必要な情報を得るための質問の方法だけでなく、聴く態度や姿勢、非言語的なコミュニケーション方法を使って相手との間にいかにラポール形成できるかご大切になるかと。知識だけでなく経験も引き出しにして、適切な診療科へ結びつける総合診療は大事でしょうね。話を聴くっていうのは疲れます。友人や家族との雑談とは違いますから、神経を払って注意深く、相手を観察しながらとなると大変です。医療従事者はみんな傾聴、の技術を学びます。現場でできるかどうかは別としてですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    広告にて

    ネタバレ レビューを表示する

    広告からの流入。
    病名がつかないのって1番患者としては不安だと思うので、2話目の話の気持ちはすごく共感できました!!

    こんなお医者さんと、科がリアルにほしいです!

    by くろS
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    可愛い

    主人公がかわいい。
    読みやすいです。内容もリアリティがあり、あまり意味不明な世界観の漫画を読むよりは、真剣に読めます。面白いです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    この作家さん

    この作家さんはどれ読んでも面白いので
    ハズレがないです。
    そして精神的に大人な方が描かれていると感じます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー