みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い!
ドラマが始まるので原作を読んで見たくなりました。読み始めると面白くて止まらなくなってしまい、無料分を一気に読みました。続きが気になりますし、面白いのでドラマも見てみようと思います。
by Fukuーchan-
0
-
-
5.0
徳重先生はもちろんですが、主人公の滝野先生が良いですねぇ
自分がなぜ医師を志したのか、そもそもどんな医師になりたい(なりたかった)のか...という根っこの部分をちゃんと持ち続けてる
きっと偉大な指導医のもとで、必ずや大きく飛躍して行くことでしょうね✨
この先がとっても楽しみです😊by noopy☆-
0
-
-
4.0
面白い!
気持ちとかしっかり書かれてて読みやすい!
発言が過去に繋がるところもあって、だんだん明かされていく感じがおもしろいです!by のらねこ+-
0
-
-
5.0
日曜劇場
今週から日曜劇場始まるんですね。
楽しみ♥
でも、松潤ではないような・・・!?
伊藤淳史のイメージでしたby 鯖さし-
0
-
-
3.0
ドラマ原作
ドラマの原作マンガである。こういうマンガはえてしてドラマと違うということでネガな評価に至りがちだが、この漫画は違う
by makomiko-
1
-
-
5.0
おもしろい
専門分野に特化しない総合医、みんながこんな優秀な医者ならよいけど、下手したら中途半端な立場。活躍が楽しみです。
by めいつづき-
0
-
-
5.0
医者いろいろ
こういう医者って、最も居て欲しい医者です。データばかりを見ていて、ろくに患者の方を見ない、触診すらしない医者にかかったことがあります。 ‘医は仁術’って、教えてあげたい!!!
by hi9649-
0
-
-
5.0
良いDr.とは?
とても奥深い医療の世界でどれだけ患者のことを、患者に寄り添って考えてくれるのか?!もちろん、全てのDr.が考えてくれていると信じたい。自分を、自分の命そのものを預けるんだもの。だから、こんなふうに診断しようとしてくれるストーリーにはグッとくるものがあると思いました。素直にこんなDr.に診てもらいたいなと、何かあったときにはこんなふうに診察が受けられたらいいな、と。
by ももんガーZ-
0
-
-
3.0
ドラマ化されたので、ドラマと漫画を見比べてみたいなと思います。新米医師、しかも女性って、いろいろ大変だろうな…
by Sasami99-
0
-
-
5.0
名作!
ドラマが始まったので、漫画も気になり読み始めました。
数ある医療系漫画の中でも名作ですね!
本当にこんなお医者さんが居たら(T-T)by バニ蔵-
0
-
