みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
90話まで配信中(54~87pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,053件
評価5 59% 621
評価4 30% 318
評価3 9% 94
評価2 2% 16
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

261 - 270件目/全1,053件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とってもおもしろいです!
    こんな先生がいっぱいいればいいのにな~
    と思います
    症状だけを聞いて薬をだすだけで、
    手遅れになるなんてこわいですね

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    リアルな医療漫画

    ウエブCMから惹かれて読み始めました。
    徳重先生と滝野先生のが織りなすリアルな医療ドラマがお面白いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんな先生ががいたらいいのになぁと思いました。
    初めに見てもらう先生によって違うよな…って思うこともあるので、しっかり病気と私を見てくれる先生に出会えたらありがたいことだなと感じます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ためになります

    総合診療科ってなんだろうって思っていたところでした。この話を読んでとても良くわかりました。理想的なお医者様ですよね。
    話を聞いてくれる先生、先ずこれが基本だと思います。ただ後にたくさん待っている患者が居るときの世間話をするお年寄りには閉口します。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    この科って実在するのかな?
    全国の総合病院にあったらいいのにってすごく思いました。
    原因は気づけることばかりじゃなくて奥深いところにある、ためになるマンガです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いい医者って患者が思うのは目を見て話ししてくれる、名前を呼んでくれる、話を聞いてくれる、質問に真摯に答えてくれる。
    そんなたわいないことなのに出来ていない医者が多いのが現実。
    質問したことに鼻で笑った皮膚科医のおっさんめ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    一般的な知識でこの病気って思い込んで病院を選んでしまう事が普通だけど、全く関係ない箇所の病気が隠れてるんだなぁって勉強になります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    こんなお医者さんいたらいいなあと思う程、患者に対して誠実だし丁寧。お話も分かりやすくて読みやすいです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    独特の視点で患者の病気を読み取っていくのは、読み応えがある。普通の診察だけでは見抜けないところがわかっていくと面白い

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    絵3
    面白さ5
    内容5
    話題性5
    鮮度5
    医療マンガですが、ほっこりすることが多く、どろどろ感がないのも○

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー