みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
100話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,443件
評価5 60% 869
評価4 30% 426
評価3 9% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全1,443件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    この漫画ではじめて総合診療科を知りました。こんなにここまで寄り添ってくれる先生なんてリアルな世界に存在するのか…?と思いながらもこんな先生たちとなら病気と立ち向かえるかなと思わせてくれる作品でした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな先生に診てもらいたい

    無料分すべて読みました。いろんな病気の事が知れるし、それぞれの事情がありそれを無視するのではなくその上でどうするべきかを徳重先生は患者さんに寄り添い診てくれる。素晴らしい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    色々ある病院物でも、少し違う。

    病院物が好きで色々と読みましたが、このさくひんは、少し謎が多く、想像しながら色々と読み進め、医療の奥深さも勉強になる作品です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    医療ものですが雰囲気がまったりしてます

    50話まで読みました
    メインの医師のふたりがガツガツしていないので
    力を抜いて読めるのが良いです
    数話ごとにエピソードが完結する点も読みやすくて良いです

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    総合病院の役割ってなんでしょうね
    私も昔、何の病気かわからず総合を受診し結局、無病といわれたことがあります。酷いときは、詐病とも
    こんな19番目の受診科があれば、こんな名医がいればと思いました
    が、縮小廃科の予定とか…国民皆保システムはいろいろ難しいですよね

    ちなみに私の症状今では、不定愁訴と呼ばれています
    病気とはいえない全ての病気の前症です

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    20番目でも100番目でもどんなカルテでもこんな不快なカルテはいやです!!!!!(漫画のことを言ってる訳では無い)

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分50話まで読みました。
    実際にこんなお医者さんがいてくれたらいいな、総合診療科って自分の家の近くにもあるのかな、とか思いながら読みました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    今までにない医療

    普段日の目を浴びることがなかなかない総合診療医でも、こんな大事なことをしてくれてるんだって分かる。こんな寄り添ってくれるお医者さんいいね

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    心温まる作品

    お医者さん関係の作品は心温まるのが多いですが、この作品も同様です。読んでいて、こんなお医者さんに出会えたら良いなって思いました。:)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマを観てからコミックに戻りました。病気を色んな視点から看てくれる総合診療、一度受けてみたいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー