みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
総合内科は面白い
医療系はいろいろあるけれど
外科で手術とか多いし
あとは精神とか小児とかフォーカスした創作ばかりのなか
これが離島ならコトーかな
都会ならではのケースが見応えありby 匿名匿名み-
0
-
-
4.0
本当の医療は
本当の医療はこうあるべきなんだと思います。これから、どんな風に病名を突き止めていくのか、読むのが楽しみな漫画です。
by メガネ男子らぶ-
0
-
-
4.0
医療系が好きなので面白い。医療の事だけではなくてその家の家庭問題や環境など深く丁寧に書かれていて面白い。
by ららぽs-
0
-
-
4.0
総合診療医とは町医者の事を指すのだと思いますが、大きい総合病院にもあるべきではないかと思っているので、まさに徳重先生のような先生が必要とされていると思います。滝野先生にはがんばって欲しいです。お話は勉強になります。
by まるエモン-
0
-
-
4.0
無料で読み中
総合診療科はなんとも、ぼんやりした科だと思っていたけれど、スペシャリストがいたら、それはとっても重要な役目でありポジション。
by たからあまぎ最高-
0
-
-
4.0
どこか
安心感のある作品。医療漫画は少しグロかったり精神的に揺さぶられたりする作品の多い中、作中の患者さんと共に救われたような気持ちになる。
by ニックネーム登録多すぎ-
0
-
-
4.0
現実味があっていい
なかなか漫画みたいにいい医者さん男性ないけれども、いたらいいですね。ちゃんと話を聞いて患者の気持ちに寄り添ってくれる先生
by アキコさん-
0
-
-
4.0
なかなかこんなお医者様に出会える事が無いのが現実で、医者不足で仕方ない事かもしれませんが、何とも羨ましい作品です
by 99匿名99-
0
-
-
4.0
久しぶりに医療ものを読んでます。
こういう科もあるんだと勉強になりつつ、女医さんがどう成長していくか楽しみです。by machaaan-
0
-
-
4.0
凄く興味深い。
原因不明で病院をたらい回しにされて、具合悪いのに病気と認めて貰えない…生きててこんな辛い事もそうそう無いですよね。総合診療科がもっとポピュラーになり、大きな病院には必ず1つは設けてほしいと、切に願います。
by ベビーブレス-
0
-