【ネタバレあり】葬礼の案内人のレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
多分今必要としない人には面白くないんだと思います。今必要としている人には癒やしがあります。私はそう思いました。「こんな事出来たらいいな」とか「こんな風だったらいいな」と思えました。心が温かくなりました。こんな事現実にはあり得ないと、辛い気持ちにもなりましたが、私も「いってらっしゃい」が言えたらいいなと思います。
by tadanohito-
0
-
-
3.0
気持ちを知るのは勇気いるな
死者の記憶を、家族が見ることができる。
すてきな記憶にめぐり会えた時の家族の描写も書かれています。
すてきな話。by くりあんぱん-
0
-
-
5.0
一気によみました。
広告を見てなんとなく気になって、1話を読み始めたら続きが気になって一気に読みました。
亡くなった方と遺族の方が実際にこんな感じで繋がる事ができたらいいなーって思いました。
特に消防士さんの話しは読んでてなけてきました。
早く続きがよみたいです。-
0
-
-
4.0
ほんとに見れたらいいのに
亡くなった人の最後の気持ちや言葉を見る旅に案内してくれる案内人。こんな人がほんとにいたらいいのに、、。見なくていいものまでみてつらい気持ちになるかもしれないけど、これから生きていく人に元気を上げられるような気もする。
by さく✴︎-
0
-
-
4.0
亡くなった方の伝えたかった
ことや気持ちを汲み取れる能力、
本当にあったら良いなぁと
思いました。
とくに、子供が亡くなる話は
何とも言えず胸が苦しくなりました。by さら3333-
0
-
-
5.0
亡くなった方の想いをしれたら、繋がれたら、遺族は温かい気持ちで送れるのか…
生き方それぞれに遺族の想いもありますよね…
一話は幸せな気持ちになれました。
絵も好きです!by ☆ゆもり☆-
0
-
-
4.0
新しい
最近、身内に不幸が続くのでとても気になった。
その人の人生や亡くなるその瞬間何を感じ何を考えているのか、知らない方がいいこともあるかもしれないけど、私は知りたいと思う。by Emilya-
0
-
-
4.0
良い話
どちらかと言うと、残された人が、あの時…って後悔がないように前向きに生きて行くための能力なのかな。
こんな葬儀屋さんいたら、想いを覗いてみたいか凄い迷っちゃいそう。。by つばはちろう-
0
-
-
4.0
心に沁みるお話
大切な人が亡くなってしまった時、しかも自分が死に目に立ち会えなかった時、最後のメッセージを受け取りたかったと悔いる人は多いのでしょう。そんな「遺された人」の願いをかなえる案内人。「逝ってしまった人」の真実を知ることで、哀しみが和らいだり、新たな使命を背負ったり…心に沁みるお話で、ぜひ長く連載してほしいと思いました。
by むろのり-
0
-
-
5.0
いたら
いいなーって思ってしまった。死人に口なし
こういうのがあれば遺族も救われるんだろうなって思う。私自身祖父や祖母にききたいことは沢山あるby ゆきちですですです-
0
-