みんなのレビューと感想「しあわせは食べて寝て待て」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
幸せな作品
心がほっこり温まる物語。膠原病とう病気と向き合いながら、丁寧に暮らしてゆくことで心と体が整い始める。丁寧な暮らし…始めようかな
by もん汰-
1
-
-
5.0
いい漫画ですね
前はできたことが今はできない…
他人の心ない言葉に傷つき、以前の自分と比べてしまう主人公ですが、引越しを考えたことがきっかけで人生が好転し始める。
病気になってしまったことで、フルタイムで働けなくなってしまったけれど、それでも自分なりに一生懸命に生きる姿がとても身近な存在に思えて、惹かれました。
実写化?されたみたいですが、私はそちらのほうは観てなかったので、むしろ原作から読めて良かった!と思います。紙の中でしか出せない、味わえない世界観てあると思うので、私はそういうものが好きです。by いるべ-
6
-
-
5.0
この雰囲気が好き
NHKのドラマで見ました。
大変な病気と闘いながらですが、周りの理解を得られながら自分のペースで生活していく姿に羨ましさも覚えました。by まめもちの肉球-
0
-
-
5.0
登場人物たちが
みんな優しい人たちで嬉しい。
主人公の体も心も元気になりますように。食べて寝て待って、プライベートでも幸せになってほしい。by 匿名希望の-
1
-
-
5.0
薬膳いいよね
膠原病だという彼女。免疫系の病気だと聞きます?
一病息災って言葉もあるので食べ物を気をつけて体調を整えることを意識するって話ですね。
薬膳とか食養膳とか興味あるので面白く読んでいます。勉強になります。by マツカ-
1
-
-
5.0
幸せ
私も同じような境遇なので、救われるというか、幸せをおすそ分けしてもらっているような気持になります。
私のくらしももう一度も直してみようかな。by nikonikoおひさま-
1
-
-
5.0
とっても好きです
ドラマから入りました。
そういう時って違和感を感じやすいけれど
ドラマが丁寧に大切に作られているせいか
どちらも、すごく良い!
登場人物のキャラがみんな良くて
いい人だけれど嘘っぽくなくて
上手に描かれているので心地よく読めます。by 3huku-
0
-
-
5.0
薬膳料理についていろいろと勉強になりました。このような優しくてほっこりとした作品は安心して読めますね。
by とけいか-
1
-
-
5.0
ドラマからの入りでこちらも読んでます。薬膳なんて全く興味無かったけど、季節のものを食べるとか、体調に合わせて食材を取り入れるとか、こういうのでも薬膳って言っていいんだと。身近な食材の効能とか教えてくれるから勉強になる。癒される話で好きです。
by らいららく-
0
-
-
5.0
勉強になります
夕飯後にお菓子をバカ食い…その後でこの作品を読みました。
病気では(まだなって)ないけど、かなりのお年頃。
明日からは食事に気をつけます!by ローヌ・アルプのハイジ-
0
-