みんなのレビューと感想「最果てのパラディン」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
深い~~~❗😳
ストーリーが壮大でいろいろと考えさせられる凄い作品だと思いました。人との繋がり、家族の繋がり、生も死も心のありようもいろいろ考えさせられる所が沢山あって、何度も読み返してはボロボロと涙が溢れてしまう程の感動モノ。オススメです❗
by いっちょん-
2
-
-
5.0
感動モノ
軽い気持ちで読み始めたものの、壮大なストーリーでドハマリしました。精神的な奥深さも含んでいて感動。感泣。時代を越える人と人とのつながりに今後も期待大。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ファンタジー好きな方に是非おすすめしたい
何故かタイトルに心を奪われ引き寄せられるように読んでみました。神秘的で朴訥とした表紙の絵にも魅了され、ストーリーにどんどん引き込まれていきました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
試し読みだけ読んでみました。思っていたより面白くて、内容も深いものでした。ファンタジー要素以外にも沢山魅力があって、おすすめの作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
謙虚な英雄
英雄達を母、父、祖父のような存在として彼らの知識・技量や精神を学びながら育った主人公。
彼らに血の繋がりは無いけれど、互いを想う気持ちの深さと強さに、別れの時には涙が出てしまいました。
使命を負いひとり旅立つ主人公。
ワイバーンを素手で倒し、癒しの力もあるなどずば抜けた存在であるがゆえに、隣に立ってくれる人がいない、と孤独感に打ちひしがれる。
力に慢心せず、自分の弱さを素直に認め、周囲の人々の気持ちに寄り添う主人公は、「英雄」と呼ぶには謙虚過ぎる英雄ですが、彼と彼が会う人々がこれからもずっとみんな幸せであるよう、願いたくなる物語です。by やたけjgm-
10
-
-
5.0
家族で読みたい
高校生の息子に勧められて読みました。
まだ家族と別れるとこまでですが。
血は繋がってないのに、こんなに絆の深い家族になるためには何が必要だろう。優しさも厳しさも真摯に目を見てきちんと伝えてたい。そんな親を息子も求めているのかなと、思ったり。
ぜひたくさんのひとに読んでもらいたいなあ!by ゆん7201-
3
-
-
5.0
序盤はもどかしいが。
賛否がハッキリと別れそうな作品だが、世界観や設定は秀逸。
単なるファンタジーに留まらず、誰しもが抱えているであろう劣等感や罪悪感の描写が刺さる物語。
序盤がもどかしさを感じるが、以降の物語に厚みを持つ展開だと感じた。by Nicoちゃん-
6
-