みんなのレビューと感想「隣の席の、五十嵐くん。」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
絵はイマイチだし、なぜかスクロールで読めないけど、主人公の友達の悪役をギャフンと言わせたくて読んでます!主人公頑張って!
by 酢図-
0
-
-
4.0
安心して読めます
ファンタジーモノやけっこう過激な表現の恋愛ものが多いと分かった、ウェブアニメ初心者には、ちょっとホッとできる展開です。純真な高校生に戻った気分で、安心して読めます。
by プーさん8号-
0
-
-
4.0
主人公がいい子
性格よすぎです!控えめだけど気づいて欲しい人には気付いてもらえて嬉しい!
クラスメイトはちょっと性格悪すぎ!by べるめい-
0
-
-
4.0
ほんわか
まったく話がすすんでいかないけど
ほんわかする青春物語
青春物語にはつきものの嫌な感じの子も出てくるけど
それも久しぶりに楽しめる作品by おはぎのお嫁さん-
0
-
-
4.0
初々しい…
この年齢にしか恋愛…という感じで椿ちゃんと五十嵐くんのやりとりにはヤキモキしながキュンとなります。
しかし学校内の人間関係、良い子もいるけど…ちょっとヤバくないですか?と思う輩も居るのがコワイ(*﹏*;)
でもリアルなんだろうなぁと思いながら、二人を応援しながら読んでます。
一話分がもう少し長いと嬉しいです。by ベイカーS-
0
-
-
4.0
なんだか気になる
自他共に認める地味な女子の椿と、水泳部のエースでモテる五十嵐くん。まず五十嵐くんが好青年なのがいいです。ハイキング(だったかな?)で具合が悪くなった椿を気遣って助けてくれたり、クラスの女子に追い詰められてる椿を助けたり。
チャラチャラしてなくて気付くところは気付いてフォローしてくれる、なかなかいないですよね。
それにしても仲良しだった子が急に無視し始めたり、五十嵐くんと仲良くなるのを嫉妬したクラスの女子たちが嫌がらせしたり周りの女子の性格が悪すぎる。今まだ途中だけど、椿と普通に接しているのあちゃんも黒い部分がありそうで、なんでこんなにひどい子達ばかりなんだろうと頭にきました。
いまの現実の高校生ってこんな感じなんでしょうか…?
ストーリー展開はすごくゆっくりで、課金してもあまり進まなそうなので課金はしてないですが、なんだか気になってポイントがある時は読んでしまいます。地味な女子と硬派で人気者の男子のストーリー、ゆったりめなのが好きでじわっと温かさを感じたい方にはいいと思います。by 小栗さん-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読んでませんが。
タイトルから単純に、五十嵐くんとの恋の物語なのかなーと思ってたけど、それもあるけど女子高生同士のグループ間個人間の軋轢というか何と言うか、絶妙な関係性がリアルです。自分の過去を色々と思い出します(笑)by たみさゆ-
0
-
-
4.0
うん、アオハルだね!
素直に懐かしい感覚を呼び起こすような作品だと思います。高校生、こんな恋の仕方あったー、なんて思いながらみてました。それにしても高校生なのにとても細やかな気遣いのある主人公、スクールカーストのあらわな感じ、どれもいまの10代の悩みどころだったり、気遣わないといけない世界観があるのかなぁと思わされました。
ストーリーは個人的にはふわっとホワホワしながら読めて疲れてる時は癒されます。
それは主人公視線が自分に近しい感覚なのか?とも思います。継続して読者務めます!by えいこうじ-
0
-
-
4.0
高校生ってこんな?
可愛いなーと思うところと、クラスメイトたちの幼さが悪目立ちして、頭悪い学校なのかな?と思うところと。全体的にはほのぼのしてて癒されます。恋愛だけに染まらず、部活も頑張ってほしい二人です。
by おちぇこ-
0
-
-
4.0
つばきさんと五十嵐くんのやりとり、関係性にドキドキ、キュンキュンしながらとても楽しみに読んでいまーす♪
これからの展開とても楽しみですね!by 夏子!-
0
-