【ネタバレあり】小悪魔教師サイコのレビューと感想(146ページ目)
    - タップ
 - スクロール
 
無料イッキ読み:14話まで 毎日無料:2025/11/05 11:59 まで
- 作家
 - 配信話数
 - 45話まで配信中
 
※本作品は、45話をもって執筆が中断しており、再開の目途はたっておりません。
何卒ご了承頂きますよう宜しくお願い致します。
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
倫理観がぶっ飛んでいる
倫理観がぶっ飛んでいる女教師が、悪い生徒を矯正?していく話。
残酷な描写も多くて、怖いものみたさで読んでしまう。by はらぺこあおむし。- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
2.0
怖い。
絵がかわいいのに、内容はけっこうハード。
自分的には、ちょっと苦手な展開でした。
サイコって、こういう人なのかな?と思いました。by にゃん429- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
イジメの復讐
イジメられてる方にとっては、いつか復讐してやると大人になっても思い続けている。この先生は、その代弁者
by S IN- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
気持ちいい
コハルが笑っちゃうくらいイジメをスルーしてて、見ていて気持ちがいい。犯罪をあんなに楽しそうに出来るのは、怖いけど爽快。もっとエグいことをやって欲しい。
by りもこん。- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
思考回路が面白い
先生の思考回路がぶっ飛んでいてハマりました。善悪は別にして、他人に影響されない精神は興味深いです。勝手な想像ですが、死ぬときも笑っていそう。「成程これが瀕死の気分か。意外とつまらないな」とか呟きながら。
やりすぎ感はありますが、ホラーなフィクションだから許容範囲。グロは苦手なので、その辺はサラッと流しました。by さにくし- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
小悪魔なんて題名だから事件を解決していく天然な教師なのかと思いきや最悪な人間でした。ただのサイコパスじゃん。
グロすぎて無理です。by ちょらちょら- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
葛西先生は、最初はすごく優しそうな印象でしたが、悪い意味でも好奇心が旺盛なのかいじめをしていた生徒にたいしてかなり酷いことをしていたのが、まさにサイコパスだなと思いました。面白かったです。
by まりとっっつぉ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
広告で見かけて、無料分だけ読みましたが、元々サイコパスなキャラは好きなのでハマりました!サイコパスお姉さんがいじめっ子たちをただ成敗する話かと思いきや、主犯格の女の子が○んでしまったのでビックリ!本物のサイコパスでした。続きを読むのが楽しみです。
by ユニ914- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
気になる。
いい教師だなと思って読み進めてたけど、まさかあやめちゃうのは予想してなかったです。全部計算づくしなとこも、げっ。と思いながら読んじゃってます。結末が気になるのでずっと読む予定です。
by にゃらん。- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
マルイ先生すごい
少しずつ明らかになる小春の過去。マルイ先生の言葉に重みがあり、ただのホラー漫画ではない人間の心の闇に入り込み、物語に惹き込まれます。
by たこやきりんこ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    