みんなのレビューと感想「ドラゴン桜 フルカラー 版【タテヨミ 】」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 196話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い
そしてためになる。
ドラマでやっていたけど、見ることができず。
勉強のコツもちょいちょい出てくるので、なるほどー!と思いながらも読みました。
内容がいいだけに、絵が見づらくて残念。by どんな時もポジティブ-
0
-
-
5.0
勉強になる
東大に入れる方法はよく分からないけど、場面場面で生徒と対人間として向き合っているのが印象的です。子育ての勉強にもなります。
by kkkkkkkkkk0-
0
-
-
5.0
自分も
東大に行けるくらいになってたら、私も人生違ったかな〜。
東大に行った後についていけてるのか気になるけど、入ればこっちのもんか!by 匿名希望05231015-
0
-
-
5.0
こんな先生がいたら良かったのに。
ドラマ化されているだけあって、面白い内容です。現実ではあり得なさそうだけど、学生の時にこんな先生達がいたらもっと勉強にヤル気が湧いたかもと思いながら読んでます。
by トビコ-
0
-
-
4.0
読んでると自分まで受験生気分に
読んでると自分まで受験生気分になりますね!勉強方法も参考になることが多く、実践してみたくなる内容です。
by 匿名希望B-
0
-
-
2.0
阿部寛がリンクしてダメでした
きっと絵は上手だと思いますがどうしても阿部寛が、目に浮かんでしまい受け入れられませんでした。阿部寛が上手なのか?そこのところは分かりませんが原作を食ってしまったことだけは確かです!
by よしえなみ-
0
-
-
5.0
面白い!
もっと早く読めばよかった。
受験だけじゃなく、仕事にも通じる。
高校生の時に読んだら人生違ってたかも!by A0026-
0
-
-
4.0
勉強になります
勉強の仕方がよくわかり、学び方を学ぶことができます。
競争の大切さ、考える習慣、なぜ?と問いかける幼少期の親との関わりの重要性。
勉強になります!by KON1122-
0
-
-
4.0
リサン以外なら誰でも行ける!
巷でよく言われていることを、実際に再現していて面白いなと思いながら読んていました。
努力と根性も才能の一つだと思います。
東大に興味があっても、なくても、とても励まされる漫画だと思います。by きゅんのすけ-
0
-
-
4.0
面白い
ドラマ化されたけど見たことはありませんでしたが。漫画の主人公が阿部寛にピッタリですね!読んでいると自分も東大に行ける気がしてきますw
by 9020雪女-
0
-
