【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(89ページ目)

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,263件
評価5 45% 2,384
評価4 38% 1,979
評価3 15% 784
評価2 2% 91
評価1 0% 25
881 - 890件目/全1,424件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    教材としていいかも

    昨今よく話題になっているSNSでの誹謗中傷を題材にしたお話で、どういう流れで、和解や裁判に至るかがわかります。私は誹謗中傷を書き込んだことはないですが、書き込んだらどういうことになるか、SNSを使う人には少しでも意識してもらうために読んでもらいたい内容です。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    こういう人いそうです

    ちょっとぐらいネットに悪口とか書き込んでもバレないと思ってる人は未だにいそうですよね。怖いなと感じました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なるほどなーと

    SNSの話を読みました。スッキリする系ではあるのですが被害者の抱えるモヤモヤや晴れない気持ちも描かれていて、なるほどなーと思います。社会的に成敗したらおしまい!とはいかないんですよね…と読んでいて学びがありました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    上手く書かれています

    しょせん他人事ですから・・・ なかなか上手く書かれていると思います。
    加害者が反省していないということは現実に普通のことであり、また裁判で勝った被害者も元の生活には戻れないこと。。。
    厳しい現実の描写は良かったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    知ってほしい現実

    これが本当の現実なのかはわかりませんが、無責任に誹謗中傷をする人達に、こういう事になりますよ〜と知ってほしい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    動産執行後、夫が出て行けと言うまでの妻の態度が腑に落ちない(さすがに反省するだろうと思うのに、パパありがとうとか…)けど、それなりにはすっきりしました。仕事きっちり、いいですね。

    by Nn
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    弁護士相談よくわかってる

    もっと親身に~とか他人事なんて…という方もいるようですが、逆に優しいですよ。
    無料相談会も相談も時間制限があります。
    後者の場合30分5000円はざらです。
    相談しにきて「うえ~ん」で肝心の内容ほとんど話せず無料時間終わりないしは三時間めそめそして三万払って解決の道すら見えず終わり…
    カウンセラーじゃないんですからとりとめのない話聞いてもらっても解決なんてしない。
    それをはっきり言ってお互い無駄な時間と金を費やさないのは大事です。
    きちんとそのための方法を教えてくれるなんて優しいですよ。
    親身になってもらったけど相談料数万解決はしなくてもいいか数時間相手しても相談料いりませんよのとこ(時間ばかりかかりそう)ならわかりませんが…

    内容は最近有りがちなネット誹謗中傷に対するものでリアリティーがありました。
    結局被害者は辛いし金もかかることをごまかさずに書いてますし、誹謗中傷加害者に誹謗中傷する連鎖のだめさ(加害者が加害者になっていく)を綺麗事な解決手段とは言え加害者が加害者になっていく構図を出していったのも現実での歯止めになりそうで良かったです。

    ドラマ化を希望している人もいますが、私も希望したいですね。
    軽い気持ちでもこうなるということがわかると抑止力になります。
    ただ、デメリットとしてネット誹謗中傷の難点である数ヶ月で逃げられてしまう点も知られてしまうというのがありますが、大多数は何度も繰り返せばいつかは訴えられることをわかると思うので抑止力に期待したいです。
    漫画では扱いにくいですが、これは誹謗中傷扱いにならないとかももっとわかれば逆にすぐ誹謗中傷されたから開示すると言う人にもわかりやすいでしょうし…

    無料分のあと最新話まで購入一気読みしてしまいました。
    今のところ開示請求された中学生が他の弁護士の広告を見て終わりましたが、どういう方面で切り込んでいくかとても気になります。
    中学生ということで色々法律上変化球がくるので(親に全ていく系とか未成年と黙って契約したら無効だけど未成年か聞かれて違うと答えてるなら有効とか)未成年というのをどう生かして繋げていくか気になります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    タイトル通り

    確かに弁護士からしたら他人事。
    私も弁護士さんにお願いした事がありますが、皆んな結構冷たい方ばかりでした。
    ですが、読んでいて弁護士さんの思っている事や仕事の内容が良く分かる話です。
    ストーリーではSNSの誹謗中傷について描かれていますが、今の時代に合ってる内容だと思います。SNSを使う人は特に読むと勉強になるかと思います!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    広告で前から気になっていました。無料分だけ読むつもりでしたが、おもしろくって有料分も購入してしまいました。
    桐谷さんのダンナさんが、めっちゃ良い人すぎる。そしてなんの反省もしていない桐谷さん嫁。なんでダンナさんはこの女を選んだのだろうか。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    他の方と同じ意見

    話のネタは面白く、初っ端から結構重い話だなぁと思っていましたが
    本当にこんな失礼な弁護士がいるんでしょうか?笑
    しんどいんです…→気のせいです!
    は結構普通の人間でもおかしめの思考回路な気がする。笑

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー