【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(72ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
すごく勉強になりました!
今話題のネット上での誹謗中傷。
加害者側の意識の軽さと、被害者の苦悩や訴えることによる負担など、とてもリアルでした。
反省の見られない加害者へのスカッと展開もとても良かったです。by 香_-
0
-
-
5.0
おお!
思ってたのとちがくて!おもろい!!
こういう事って日常的にあるし、人気になればなるほどあるよね( -᷄ω-᷅ )がんばれーーー!!by ぽこさんせい-
0
-
-
4.0
スッキリ
最初の話をみてかなりスッキリしました。
こんな嫌がらせする人、みんな開示請求してこんな悪い事する人がいなくなればと思いましたby ふうちゃむ-
0
-
-
4.0
リアル
最初の話、あぁわかる!いるいる!って思います。
悪気はないんだけど、まぁいけないことだけど……。
裁判はほんとに時間やお金、心がすり減りますね。by チャーリ-
0
-
-
3.0
他人事ですから。と言われると冷たいな…。と思う。でも、実は親切、優しい、他人の気持ちのわかるヤツですね。
by ジヤイコ。-
0
-
-
4.0
最初の方の話
5話までみました!
なんでこの女の人は自ら
おいこまれていくんだと
思いました。ハラハラする展開ですねby ななしさん★-
0
-
-
4.0
裁判となると、精神的苦痛が相当なものだと思います。この作品は、感情はひとまず置いておいて出来ることさくさくやるという感じで、結果的に依頼者の苦痛が減るとてもよい弁護士だと思います。
by ねずこん2-
0
-
-
3.0
まぁおもしろかったかな。
もう少し読み進めるかは悩むところ。
ポイントが余ったらまた読むかもです。。by れもん6498-
0
-
-
5.0
今の時代にあった漫画
SNSでの誹謗中傷に対する開示請求や提訴を芸能人の方達が最近行うようになってきました。現実的にどう開示されていくのか、開示されるとどうなってしまうのかが描かれていて勉強になった。誹謗中傷だけはしないようにしようと思った。
by やしきたかこ-
0
-
-
4.0
ドラマ化してほしい
本当にリアルなかんじの話で
ママ友が罪悪感なく人のせいにして
コメントで罵倒したりすることが
怖い(´;ω;`)
知り合いのママ友にこんなことされたら
人が信用できなくなるなby みそ赤-
0
-
