【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(6ページ目)

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,263件
評価5 45% 2,384
評価4 38% 1,979
評価3 15% 784
評価2 2% 91
評価1 0% 25
51 - 60件目/全1,424件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    スッキリなザマァ展開というわけではないので評価は分かれるかもしれませんが、それがかえってリアルな気がします。
    いろいろな選択肢があります。でも、選ぶのは自分自身ですよ。という意味でなら、たしかにしょせんは他人事なんですよね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    スッキリします!

    最初のネタが、炎上とママ友と、という感じで身近なトラブルでした
    話が進むに連れて、逆転していき、社会的制裁を受けるまでに追い詰めたので、読んでいてスッキリでした
    法律にも詳しくなり、一石二鳥です✨

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いい

    明日は我が身いつ突然自分に降りかかるか分からない軽い気持ちでやったことが加害者になってしまっていたりと自分も一旦立ち止まってこれはセーフ?アウト?って考えるようになりました

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ちょっと変わった弁護士さんのやりとり、解決方法にスカッとしながらとても楽しみに読んでいまーす!
    また、これからの解決方法楽しみにしてまーす!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    みなさん、SNSやってますか?
    私はガラホなので一切やってないのですが、やはり良い反応が欲しくなるものなんでしょうか。小さな画面の向こうには、無数の好意悪意があるので、ちょっと怖いなと思います。
    1番気になるのは、保田弁護士の頬の柔らかさ(軟らかさか。笑)。なぜ握れるのよ、あんなに伸びるのよ…( ゚∀゚)
    きっと、この案件も解明されるはず。
    しかしながら、本気の弁護士スイッチがONになった時の保田弁護士。
    かっこいいです。迂闊にも「おぉ♡」とトキメキを覚えました(*´艸`*)
    ついつい読んでしまうストーリーです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    良い

    SNSの普及から、「匿名」で気軽に他人を傷付けられることが出来る世の中になってしまいました。
    炎上、それに乗っかった無責任な言葉の数々が、どれだけそれを向けられた「人間」を傷付け追い詰めるか...
    悪意を向ける側は、本当に気軽に、ストレス解消くらいの、「みんなやってるから」「どうせバレないから」と軽い気持ちで、どんどん生身の人間を削っていることに気付かない。
    それがどんなに許させないことかを改めて教えてくれる作品ですし、「バレない」ことなんてないんだからね!!ということをわからせてくれる作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    14話まで読みました。
    SNSでの誹謗中傷最悪ですね。
    そして加害者の奥さんが全く反省していない悪い事をした自覚がないからなんだろうけど

    やる気がないように見えるけど必要な事だけをはっきり伝える弁護士、いいですねー
    これから加害者がどうなるか気になります。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ネット社会とはきってもきれない世の中になってしまった今、いつ自分が被害者、もしくは加害者になるかわからないなぁ。。。と読みながら感じてしまいました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いやーこれまた

    スッキリしますなぁ、いやー、ほんとに
    どこにでもいる嫌味な人間が落ちていく様、ざまーみろです
    我慢している真面目なものがバカを見る世界はなくなってほしいです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いい

    弁護士のスタンスとして、とても良いと思います。こういう作品で、権利や義務、自由について、皆啓蒙されるといいな。マンガとして、面白いし、内容も良いと思います。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー