【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(35ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い
前は誹謗中傷とか他人事だったけど
自分の普段の言葉が他人にを傷つけることもある可能性もあるから
投稿する時も気をつけないとなと思う!by るおるお-
0
-
-
4.0
なかなかおもしろい
広告で見た回のみ読みました。
同じマンションに住んでいる主婦のことを妬んでママ友のふりをしながら有る事無い事をSNSで広げて訴えられた主婦の話でしたが、この世の中ありえるだろうなとしみじみ感じながら読みました。
訴えられたあとの反省の無い行動、それを知った家族の反応もあり得る事で、SNSは怖いと純粋に感じました。
他人事なテキトーに見える弁護士ですが、しっかり仕事をしている姿に共感を持ちました。by めこまま-
0
-
-
4.0
勉強になります。
元々、人の悪口を公表しようって奴が鉄槌を受けるべきなのに、実際弱っていくのは晒された側。今のネット社会をどうにかしてほしいと思ってもどうにもなってない。投稿は実名のみでやってほしいです。自分の発言には自分で責任取りましょう!責任取れない未発達な人間は発信しちゃいけません。
by がんばれくまモン-
0
-
-
4.0
中学生家族
中学生の家族にもうちょい成長して欲しいところ。
旅行気分のままの母と姉は論外だけど、当事者の息子にはさらに深く反省してほしかった。by みねこねこ-
0
-
-
4.0
広告から
Twitterの広告から気になって見ました。
1話から15話まではママ友からのネットの誹謗中傷の話。最近話題なので、こんな風になるのかーととてもタメになりました。
弁護士役のキャラがちょっとうるさいので、とりあえずここまでで続きはいいかなという感じです。by MIU MIU-
0
-
-
4.0
裁判まではしたことないけど、弁護士への相談ってだけでも時間や費用や、そこから必要な書類やら何やら、本当に手続きが大変。裁判経験者も民事でも本当にメンタル削られると言ってました。そして進みが遅い、と。他の方も書いてますが、ドラマにしても面白そうですよね!石子と羽男も面白かったけど、法律の勉強になりそうです。
by moyumeso-
0
-
-
4.0
ドライ?
「しょせん他人ごとですから」
この言葉からは冷たさを感じましたが、話を読み進めていくうちに、この視点は大事だな~と思いました。by ♪はなはな♪-
0
-
-
5.0
いろいろ参考になる
いつか自分もネットで晒された時にこれを読めば解決できる!と、度胸がつきましたw
まあ実際なったら現実問題、罪になりますからね。その常識な考えを丁寧に読ませてくれる漫画でした。
加害者側の気持ちも書いてて、最後は泣いて反省する…
それでは、理不尽は本当に許せないって気持ちにさせてくれる良い漫画です。by モンハンズ-
1
-
-
3.0
広告で気になり…
無料分を読んで絵はちょっと苦手ですが話はとてもおもしろく「善か悪かではなく勝つか負けるか」という部分になるほどなぁ〜と思いました。
悲しいけれどみんながみんな反省してる訳じゃない…それなら勝つ!という方が被害者も落とし所見つかって少しは救われますよね。by すず3さん-
0
-
-
3.0
ためになる
口は悪いけど事実と経験則で話してるからいい弁護士なんだろうなぁ
民事訴訟の工程とか詳しく見る機会がなかったから凄くためになる
その分1つの話がなかなか長いのが難点かもしれないby 水葉月-
0
-
