みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(328ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
期待大
いいところで無料が終わってしまって残念です。主人公の弁護士さんがどんなお仕事して行くのか気になってます。
by Yuuri98-
0
-
-
4.0
勉強になりました
最初のエピソードのSNSの誹謗中傷について、実際身近にありうる話ですし、とても勉強になりました。面白いというよりはこういう手続きや流れで提訴できるのかとか、しっておいて損はないと思いました。
by ミツ豆-
0
-
-
4.0
教材としていいかも
昨今よく話題になっているSNSでの誹謗中傷を題材にしたお話で、どういう流れで、和解や裁判に至るかがわかります。私は誹謗中傷を書き込んだことはないですが、書き込んだらどういうことになるか、SNSを使う人には少しでも意識してもらうために読んでもらいたい内容です。
by よちぷ-
1
-
-
4.0
こういう人いそうです
ちょっとぐらいネットに悪口とか書き込んでもバレないと思ってる人は未だにいそうですよね。怖いなと感じました。
by さーすけ-
0
-
-
4.0
なるほどなーと
SNSの話を読みました。スッキリする系ではあるのですが被害者の抱えるモヤモヤや晴れない気持ちも描かれていて、なるほどなーと思います。社会的に成敗したらおしまい!とはいかないんですよね…と読んでいて学びがありました。
by こそあどこ-
0
-
-
5.0
勉強になりました!!
私個人は通信系の仕事をしてるからという訳ではありませんが、SNSで誹謗中傷をした事はないですが、こういう事になるんだなと勉強になりました。人それぞれだとは思いますが、親御さんがSNSなどのネットに疎く、お子さんのする事に対しても興味があるのかないのかわかりませんが、知らなかった。そんな事をするとは思わなかったという方が殆どです。知らないはやはり損だということが学べました。私はこの漫画はその内容に関して分かりやすく説明して頂けていると思います。あっという間に最新話まで読み進めていました。作者さんは情報出すのも調べるのも大変だと思います。面白い漫画もいいけどこう言う漫画も世にはあって頂きたいと思います。是非勉強として全ての年齢の方に見て頂きたいです。
by 秀樹ing-
0
-
-
4.0
面白い!
面白いけど、なんかあぁでもこうでもと話を引っ張られて課金しちゃう気がする。1階読んだら満足しちゃうかな。
by とくめいきぼーま-
0
-
-
5.0
おもしろい
訴える側も訴えられる側もいい思いをしないことがあるんだなーと思った。勉強にもなるし、読んでてスカッとする時もある。全体的に読んでいておもしろい。
by ランカ☆★-
0
-
-
4.0
上手く書かれています
しょせん他人事ですから・・・ なかなか上手く書かれていると思います。
加害者が反省していないということは現実に普通のことであり、また裁判で勝った被害者も元の生活には戻れないこと。。。
厳しい現実の描写は良かったです。by ななっほ-
0
-
-
5.0
今、見てほしい漫画
すごく、今、SNSに依存してる人に見てもらいたい漫画です。
誹謗中傷で、法的にここまで出来るんだと、解って欲しいですね。by louise14-
0
-
