みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ネットの書き込みって、ほんとたち悪い。自分が正しいと思って、何も知らないくせに悪口かきまくるからさらにたち悪い。。。
by mabosuke-
0
-
-
4.0
文字数が多くて、ちょっと流し見で読んじゃうw
でもストーリーはしっかりしてて、なかなかのリアル感。今の時代に合わせた内容で面白い。by てんちょちょ-
0
-
-
4.0
ドラマから入りました
ドラマがなかなか面白かったので読み始めました。漫画の方が詳しく書かれており、なるほどと思いながら読み進められました。ネット社会の折り、とてもためになる内容です。加害者被害者双方の視点から見れるところも良いですね。弁護士が冷めた視点で見ている風ですが、俯瞰して見ると実際こんな感じなんだろうとリアルに思えます。
by ホクホクさん-
0
-
-
4.0
勉強になる
無料分を読みました。ネットでの誹謗中傷は後をたたないけど、みんな軽い気持ちやゲーム感覚でやっているんだなと。教育が必要だね。
by しんげんもち-
0
-
-
4.0
身近にありそうな事
最初の話は最近ニュースなんかで聞く内容ですが、ちょっと読んだけどドラマになるなって思ってたら2024年に中島健人さん主演でやってました。後で観てみようと思います。芸能人とかネットで誹謗中傷されて開示請求やって裁判やってるけど100万円位かかると思わなかった…
by こととととん-
0
-
-
4.0
面白い!
中島くんのドラマもよかったけど、やっぱり原作がおもしろい!
そして、現代社会の闇…考えさせられます。by ストーンフィールド-
0
-
-
4.0
ドラマ
ドラマ化しそうな作品。
あまりないテーマを扱った作品で読んていて引き込まれていきます。ただ絵のタッチは少し雑かなby たりよ-
0
-
-
4.0
ネット被害
ネット被害の一例がかなり簡略化されて、時間や精神的な面の泥試合の様相はスパッとカットされていたので、テンポよく読みやすかった。弁護士もドライなスタンスだという設定だが、平易な言葉で説明してくれていて、実際の弁護士はもっとわかりにくい。現代の訴訟問題は普通に生活していてもいつ身に降りかかるか分からず恐ろしい。
by CALPISBOYA-
0
-
-
4.0
勉強になる!
絵がちょっと好みではないが、内容はとても面白いし、勉強になる。
オススメ。by らりるれもん-
0
-
-
4.0
主にネットでの誹謗中傷を目にすることは珍しく無く・・・はたで見ている分には対象が次々変わっていくし、少し前のことでも割とすぐ忘れてしまう。でも、当事者の苦しみは・・・
あじぇるちゃんの辛さが悲しかったです。by なあこのはなし-
0
-
