みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(164ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ダメ人間っぽくてしっかり仕事はしてくれる人って、なんでこんなに良く見えちゃうんでしょうか(笑)
自分が安全なところから、一方的に攻撃するのはよくない。
痛い目見てもらわなくちゃね。by れん0れん-
0
-
-
4.0
ゴタゴタの解決の仕方
アメリカでは弁護士やら裁判沙汰が、いっぱいだと聞いたけど日本も当事者だけでの話し合いでは解決しない問題が増えていくようです。良い弁護士さんが増えるといいです。
by ひらどん-
0
-
-
4.0
弁護士ものです。
よくある正義感ばりばりの
では無いですが、悪人を
懲らしめる話なので
すっきりします。by さら3333-
0
-
-
4.0
勉強になる
弁護士さんはふざけてるけど本当は至ってまじめですね。そこに好感がもてます。そして勉強になります。わかりやすく書かれてます。
by ののののの0-
0
-
-
4.0
他人事
反省をしないで他のせいにする被告、そもそもだれかに言われて反省するような思考回路があれば、最初からこのようなことをしていないだろうと考えると、納得はできないがお金で解決するしかないですね。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
4.0
リアルで怖い
誰にでも起こり得そうな出来事を題材に、登場人物の心理描写が本当にリアルで引き込まれます。こんな弁護士さんが現実にいたら、本当に困ったときに頼りたいです。
by Momo##-
0
-
-
5.0
広告で見かけて思わず最新話まで読み進めてしまいました!
もう少し更新頻度あげてほしいかなとは思いますが毎回楽しみに待っていますby necopi-
0
-
-
3.0
最初の相談のストーリーまで全部読みました。なかなか面白かったです。ただ、悪い事をした人を訴えても、裁判で勝っても何もかもがうまくいくというわけではないのですね。勉強になりました。
by susagi-
0
-
-
5.0
面白いです。続きが気になります
弁護士って大変そうですね。無料相談とか行った事ないですけど。。。、、by あかさたな456-
0
-
-
5.0
こわいネットの世界で
自分も良くお店などのレビューを書くのですが感情的にならないよう気をつけてます。
といっても人間なのでどうしてももやもやは残ると思います。
ストーリーの主婦は同情の余地なし、でしたが無自覚なのが怖かった。
リアルで誹謗中傷するのはああいうタイプでしょう。
考えたら怖くて出来ませんものね。
教訓になります。by mappyfeet-
0
-
