みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(114ページ目)

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,269件
評価5 45% 2,387
評価4 38% 1,982
評価3 15% 784
評価2 2% 91
評価1 0% 25
1,131 - 1,140件目/全3,842件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    15話まで購入して、一段落です。
    身近な問題でひょっとしたら加害者、被害者にいつなるかもしれず、誰にでも起こる(かもしれない)こういうお話を子どもに見せたい。
    ドラマ化して欲しい

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とてもおもしろい!

    続きが気になり過ぎて購入!
    SNSでの誹謗中傷を題材にした作品をよく目にするようになったけどがっつり法律家が介入するパターンはこの作品で初めて読んだかも?
    とてもおもしろかった!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    話がとてもよくできていて、面白い。
    ストーリーにリアルさがあり、実際に現実でも参考になりそう。
    続きを読みたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    所詮、他人事といいつつも、誰にでも起こり得る話もありますよね。事件に巻き込まれている人になったつもりで読んでしまいます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    普段読まないタイプの漫画ですが面白いというか有益でした。弁護士に頼ることが今後あるかは分かりませんが、弁護士はセラピストじゃない、何をしたいのか簡潔に、を心がけたいと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白いです。主人公が軽い感じでゆる~いお話かと思ったら、法的な手続き等、事細かく詳細に書かれていて、依頼人のメンタルもリアルでした。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    他人事だけど

    リアルに他人事にならないような隣り合わせが描かれていると思う。自分は大丈夫はぜったいにないなと思って読まないと!!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのandスカッと

    まだ少ししか読んでませんが法律を武器に悪を成敗するよくあるタイプのスカッと話と主人公の一見冷たいけど実は優しいほのぼの系がうまく合ったお話

    by kkbbb
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    何もかもがネットで済んでしまうこの時代。
    SNSをやっていない人の方が少なく始め方も簡単で投稿するのも簡単。

    気になることを検索すれば、大量の情報が出てくる。
    何が本当なのかもちゃんとしたエビデンスも無いのに顔も知らないどんな人間性の奴かも分からない不特定多数の意見で、事実ではない事が事実として世に広まってしまう。

    時代の変化もあり、SNSが手放せないこの世の中、個人情報と事実では無い事象が簡単にセットとなり流出し、見ず知らずの人間から実生活を壊される。

    こんな現状が今社会問題となっているのに法的措置はまだまだ追いついていない。
    むしろやられた方が結果メンタル面、時間、お金がかかり心身への負担は加害者よりもかなり大きい。勝てたとしても今の法的措置では限界がある。
    それでも今出来る最大限の事を紹介してくれていて、とても勉強になった。
    これを読んで、SNSの情報の信憑性を今一度確認して自分の中で情報を解釈したいと思った。
    いちいちSNSに自身の意見を載せる重みを教えてもらった。

    ネット社会で生きている人全員に読んでもらいたいと思う。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    題名に引かれて、まだ読み始めです。
    あ、多分弁護士さんってこう考えてるのかな!?とか、読んでて思いました。
    これからどう続いていくか楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー