みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋【フルカラー版】」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
がんばれ
シングルマザーでこどものために頑張っててえらい!
もっと周りを頼ってもいいと思うけど、自分で何とかしないとと思ってしまうよねby A-t-
0
-
-
3.0
んー
絵が上手いんだけど、なんかはっきりしてる可愛いらしさがちょい薄い感じの絵で自分はちょっと世界に入れない感じでした
by HS☆-
0
-
-
3.0
うん
確かに子持ちで恋は大変だよね。シングルってほんとに大変なんだなってことがわかる…世の中にはたくさんいるけど、みんな大変な思いして育てているんだな。
by adgjm111-
0
-
-
3.0
よくわからん
30歳でシングルマザーの割には、しっかりしてなくて幼い感じが否めません。
幼い子を持つ母が大変なのはわかります。
でも、100社から落ちるって、結婚前は何をしていたのだろう…
仮にも大学で地元を離れたとの設定なのに、大卒で正社員になれなかったんかいと突っ込みたくなる。
幼馴染は格好良くて助けてくれますが、それだけで10年も待ってくれるなんてあり得ないと思います。
ハッピーエンドだけど、モヤモヤします。by モンアムール-
0
-
-
3.0
絵はすごく好きなんです
4つ年下の幼馴染に、久しぶりに再会して、二人が幸せになればと観ています。大人になってからの4歳差は、そんなに大した事ではないけど、子供の頃の4歳差は、かなり離れた感覚に感じますよね。それの気持ちを引きずらないで欲しいなぁ。コメントを観てると10年後…と。どうなるのか、月日が空きすぎますね。まだ無料配信を見ているので、読みながら最後まで観るかを考えます。10年後ってのがちょっと。
by らならちゃん-
0
-
-
3.0
幼馴染との再会
シングルママの職探しでの転職エージェントが実は幼馴染(そして年下)で10年振り再会から始まるラブストーリー。ライバルからの横槍もふんだんに用意されてそうだけど、課金はどうかな..
by 匿名主婦A-
0
-
-
3.0
どうなるのかなぁ〜
気になるけど、ポイント高いわ〜
うまくいくと、いいなぁ〜
カラーじゃない方がいいね。by ひとみかな-
0
-
-
3.0
主人公にはどうか幸せになってほしいなと思います
年下のしっかりものに支えてもらって頑張れ!と応援したくなりflumpoolby 奈々なん-
0
-
-
3.0
気になるところが満載なストーリーです。
なぜ、シングルマザーになったのか?
幼なじみは、名前を見てもしかしたらと面接を設定したのか?等々1話では分からないことだらけ。興味のあるストーリーです。by ごまふAJICO-
0
-
-
3.0
シングルマザーになってからの求職活動。幼馴染と再開して昔の恋を思い出した?!この2人どんな感じだったんだろう
by みーやん07-
0
-