みんなのレビューと感想「烏は主を選ばない」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
![烏は主を選ばない](https://c.mechacomic.jp/images/book/113/141/141679/karasuhaarujiwoerabanai_001_xl.jpg?8619616a24cdb42b6c4ecea7abda894b27a1c2e79f9b93dbe73732ffcd68c9e6)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
だんだん面白くなる
アニメで作品を知り、原作を探して読み始めました。
話の設定や人間関係が奥深いので
、そこの所が詳しく見れて良いです。
読み進めて行くと、登場人物達のイメージが二転三転して面白い!
真の敵は誰なのか?
雪哉の生い立ちの秘密とは?
引き込まれたら抜け出せない面白さがある作品だと思います。by ゴマチャボ-
1
-
-
4.0
初めて、この、アニメを、知りマンガを、読みました。おもしろいとおもいましとた。跡目争いにならぬように、長男を、立てるように、ボンクラに見せています。
by ある日の熊-
0
-
-
3.0
アニメが始まったので読んでみました。ちょっとアニメとは絵の感じが違う気がしましたが、内容は面白いです。
by けもふ-
0
-
-
5.0
八咫烏の金烏とはどのような存在なのか 興味のそそられる話だ
ヤタガラスの漢字を見るといつも同じ絵画を思い出す伊藤若冲の「叭々鳥図」だ
どこも見ていない虚ろな目のハハチョウが満月を背にして落ちてゆく
結末は知らないが 絵画と同じく どんでん返しが待っていそうな話の流れに感じるby SOBPKPJT-
0
-
-
5.0
大好きな作品
大好きな作品です。アニメ化されましたね。独特な世界観、ストーリーや人物描写も秀逸で今後の展開が楽しみです。
by クイちゃん-
0
-
-
3.0
烏であり人間であり?
時代背景はいつ頃だろう?日本ではなさそう。中国っぽい雰囲気。主人公はトップに仕える烏。一見大したことなさそうなタイプに見えるが、そばに置いてもらえるということは能力高いのか?
by アッキーまよ-
0
-
-
1.0
高すぎる。せっかく話題になり注目されてきたのに、試し読みも短いうえに、一話一話が高すぎて読もうかなと思った人を逃している
by むーちゃんと-
2
-
-
5.0
アニメで好きになって、もしかしたら無料分あるかなーと思ったのですがそんなに甘くなかったです。
とにかく続きが読みたい。面白い!by ぐーたらン-
0
-
-
4.0
アニメ始まり、原作と平行しつつ
原作を読むにも設定や特殊用語に慣れるのに時間が掛かりそうと思い、漫画を購入。いやぁ、漫画の雪哉可愛くて大好きです。熱血漢だけどぼんくらな地方の次男坊と思いきや、、その実、こんな子だったとは!
原作の続きも買いたくなりました。コミックの雪哉もどこまでも読みたい。連載が続きますように!by mimomimo0102-
1
-
-
4.0
アニメを見てて続きが気になり…
その続きから読んだのですが…
先ず、絵についてなんですけど、概ねアニメのが好き。でも金烏である殿下はこちらの漫画のが話の続き読んでると、合ってる気がします。傀儡を装うのであれば雰囲気は漫画の殿下のがあってると思いました!ゆきやは断然アニメのが好み…姫達も…
いずれにせよ、アニメも漫画も続きが楽しみです。by chii-toshi-
6
-