みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

夫と少し、離れたい。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.0 評価:3.0 812件
評価5 11% 88
評価4 19% 158
評価3 41% 332
評価2 17% 137
評価1 12% 97

気になるワードのレビューを読む

121 - 130件目/全812件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    これは、現実でもありえること

    漫画のお話じゃなくて、現実で起こり得ることです。
    実際は、迎えになんてこないこともあると思う…。
    この夫婦がこの後うまく行ったのか少し気になる。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    みんなこういう夫が多い。 だけど変われない。この話は短い時間でスピード解決して、話が飛んでいるように感じてしまったけど、全然ドロドロせず夫婦が向き合う場面もなく解決してしまって現実離れしてるように感じた。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    こんな風な夫ばかりではない

    ネタバレ レビューを表示する

    どの家庭でもあるような不満がテーマ。それに共感して読み進めましたが、結局夫がその不満を知り理解して反省して戻っていく。そんなうまい話があるのかなと不思議ではある。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    手伝って

    らつもりのはた迷惑な旦那!いるいる実際みてるのは女性だから全然何にも分かっていないいない方がマシだ思った

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかこんな簡単に謝ってくれるだんなやったらもっと優しかったはずやと思うな💦💦
    女性だけが負担なるしもっと奥さんのこと見てあげて!てか勉強できるならもっと早く勉強して!って思いました。。。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供ができてから変わってしまったあの人…。
    言えることは、よくよーく話し合いをして、普段からよくコミュニケーションを取らないといけないってことを学びました汗

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    これは

    ハッピーエンドで良かったぁ!
    やっぱり話し合いって大事ですよね。
    ちゃんと向き合わないと大変なんだよ

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    ありあり

    この手のストーリーがありふれてて、いろんなところで投稿あるけど、男は察せない生き物、子供に教えるようにしないとできない生き物、そして赤ちゃんは少し泣いても死にません、むしろ動かない三か月位の方が楽かもしれません、もっと気楽に構えてだ方がいい位の話しもあっていいような気がするけど

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    モラハラ夫感とタイトルが現代風だなと思ったし、現実問題こういう旦那っているんだよなって思ってしまった、、。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    家事も育児も非協力的な旦那が悪いけどそもそも10年の交際期間でモラハラ気質は気付きそうだけど。結婚したいために顔色伺って交際してたのかな。子供が生まれたら変わるはほとんど期待出来ないよ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー