【ネタバレあり】アラサープロポーズのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面倒見の良さがすごい
主人公は面倒見の良いアラサー、、ということなんだけど、なんか私よりもだいぶ年上の、アラフィフあたりのお姉様方のような面倒見の良さな気がして、、、こんなお姉様いたらステキな人だなとは思うものの、そこに急にモテ期到来で、なんだか展開についていけず。具合悪いのに気がついただけであんなに好きになるのも地雷男な気がしちゃってステキ!と思えなかった。。漫画にリアリティはもとめてないんだけど、なんかグッと惹かれるものがなかったかなぁ。
by ストレス溜まるとマンガ-
0
-
-
3.0
33歳と22歳かぁ。意外と現実でもありそうだけど、当人達より周りが気遣ったり大変そう。年下男子の体力相当だよ。
by うさぎの母-
0
-
-
3.0
22歳と33歳かぁ。。。
社会人の話だから、共感しやすく入りやすい。
何をどう考えても、そりゃ、普通に考えたら
同期が、よっぽど生理的に合わないやつじゃない限り
同期を選ぶよね。でも、自分が本人になると
22歳にやられちゃうのかなー。。。by Chuchumama-
1
-
-
5.0
のきよきれ!
サイコーの二人の出会いやこれは!!
すごいよみやーちゃいこんのそれは、ももーともたまらん!!、by うーたん723#-
0
-
-
4.0
すごい気持ちわかる
歳が割りと離れている男の子って…。何をどうして上げれば正解なのかが全く解らないよね…。昭和のアラサー女子からしてみたら…。
by さゆり1106-
0
-
-
5.0
楽しい
こんな年下君に好かれて見たかったなぁ。。
11歳年下って、中々すごい年齢差、、
別の男の子もでてきて、三角関係とかになるのかなぁ。ドキドキ 。-
0
-
-
4.0
こんなに好かれるの羨ましい
女性がかなり年上の恋愛。彼氏が彼女たちにベタ惚れで、こんな恋愛1度してみたかったなぁなんて思ってしまう。同棲するって所までしか読んでないけど、お話し続くって事はまだ波乱があるのかな?
次は次は?って読み進めちゃうお話ではないけど、表情筋緩めながらほっこり読める。ゆっくり読んで行こうと思ってます。by みんなふゆうまれ-
1
-
-
4.0
男性がとにかくイケメン
主人公が教育係をしている水樹くんは、9歳年下。
でも2人は序盤から惹かれ合っていきます。
凄くわかりやすく展開するので、
もやもやはしません。最初から安心感満載です。
そこが良いかもしれませんね。
あと、男性陣が皆イケメン。
私は主人公の同期の滝くんも好きですが、
きっと結ばれないでしょうね…イケメンなのに…by はむーん-
1
-
-
4.0
お一人様を満喫中のさおりは、新卒の水樹くんの教育担当に成り、どうにかして距離を縮めたいと思っていた時に、水樹くんが熱を出し看病した事がきっかけで、水樹くんがさおりの事を好きに!
これからどうなって行くのか続きが気に成ります。by ハムハム・シルク-
0
-
-
5.0
かわいい!!!
水樹くんの一途さが、かわいすぎ!!!
年齢差もあり、年上であるさおりさんのが気になる部分で。
でも、水樹くんがさり気なくフォローしてくれたり、かばってくれた。守ってくれたり。
さおりさんが羨ましいくらいです!!!
この先、楽しみすぎて待ち遠しいですby すとらっぷ-
0
-