みんなのレビューと感想「夫が娘の名前で不倫していました」(ネタバレ非表示)
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 10話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      1.0 ホントに旦那クズだし気持ち悪い。 子供の名前使ってとか…ありえない! 奥さんと娘ちゃん幸せになってね! by トシカズ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 クズ夫に制裁をクズってマッチングアプリ大好きですねぇ。 ワンオペ育児で身も心もつかれた妻にずたずたに復讐されなさい! by じゅのぽん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白いアホなダメ夫です。描写が描写なだけに、妙に冷静に読めるというか…これがめちゃくちゃ綺麗な絵で描かれてたら、腹が立つけどこのタッチでこの内容だから、マッチしてるんだと思う。さつきなら大丈夫!めいちゃんと幸せになってほしい! by みさ0121- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 クズ夫他のサイトで試し読みしました。やっぱりどんな形であれ不倫は最低な行為ですよね!!しっかり成敗してもらいたいものです! by スダコ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 最後まで( ´△`)…不倫、浮気をするヤツの発想はみんな斜め上… 
 挙げ句逆ギレ(笑)
 こんな男関わっちゃダメだ
 人生というか時間を無駄にするby 毎日洗濯- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 参考になりました私の夫は浮気に高額課金に家のお金を盗む、息を吐くように嘘をつく、すぐ激昂し暴れる、自分が一番、思春期の少年と同じ思想思考回路なので、読んでいてこめが自分の夫と似ている部分が多くありイライラしましたが、離婚できた時は自分が離婚できたかのように嬉しく思いました。 
 実話なんでしょうか?
 同じような嘘つきで金銭感覚のない甘えてる男がこの世の中にいると思うだけで、戦う気力が失われずにすみます。
 めいの気持ちを考えるととても辛いですが、さつきの冷静で賢明な判断、スッキリするとともにとても参考になりました。
 私もさつきのように離婚したいと思っていますが、私の離婚プランはまだ何年もかかりますので今はじっと耐えている状態です。
 子供達のためにと自分が決めた事ですが、とても辛く心折れてしまいそうな時もあります。
 ですがこの漫画を読み、私も頑張ろうと励みになりました。
 本当にありがとうございます。by クソ男の妻。- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 マジで最悪どういう神経でそんなことしてるのか、全然意味がわからない!って誰よりも奥さんがそう思っているよね!! - 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 読んでてスカッとしました!子供のことを1番に考えてクズ夫に制裁すべくテキパキと行動する姿には感動したし快感をおぼえます。 
 夫はクズすぎてイライラします笑by ほくほくじゅ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 テンポがいい旦那がクズすぎる。 
 例えゲームでも、娘の名前使わないでほしい…。
 話自体はとてもテンポよく、サクサク進むので、読んでてイライラすることはないです。by ちぃ111- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 タイトル見ただけで、気持ち悪いですが、気になり読みました。気持ち悪い、馬鹿らしい、でも漫画としては面白い by 夏兎- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    