この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「隣の芝くんは見せてくれない」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/11/24 11:59 まで

作家
森脇葵(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中(43~44pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,407件
評価5 26% 368
評価4 35% 488
評価3 30% 429
評価2 7% 96
評価1 2% 26
51 - 60件目/全96件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    面白いよ、ツッコミどころ満載で。

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、ストーリーよりも先にこの作者さんは会社員経験がないか、もしくは乏しいと思います。
    漫画家さんが描く職業全てを実際に体験しろとは思いませんが、ここまでファンタジーになるくらいならば、取材くらいして欲しいと思う作品でした。
    また、この作品を世に出す前に何人もの編集者の方のチェックもあっただろうから、そこで指摘すべきじゃないかと思うくらい、企業のセキュリティが緩過ぎ、コンプラ違反の連続で時代錯誤の職場環境に気が散ってしまいます。
    具体的には
    副社長室にアポ無しの他社の人間が勝手に訪問
    楚乃の留守中に副社長室に無断で入り、端末を立ち上げてメールを盗み見る、画像を撮って保存する
    エレベーターホールに誹謗中傷のビラが貼られる
    専務が一般社員の査定をする(大手企業設定)
    甲斐さんが女性社員にスキンシップ多め
    上長が周りに聞こえるようにみやに退職勧告
    など
    実際はもっとあったはず。
    自分の家の玄関でさえ鍵を閉めるのに、副社長室に他社の人間がノーチェックで入ってくるなんてありえない。
    セキュリティがゆるゆる、各種ハラスメントのオンパレードでした。
    もう少し今の企業実態を調査してから描いて欲しかったです。
    職場環境をクリアしたとしても、ポチ=副社長と気づかない楚乃は人の顔を見て話しをしていない証拠だし、人の話を聞かないし、思い込みも激しく、臨機応変さもなく、偏ったキャリア思想で仕事のできる女性ではないと思いました。
    途中からツッコミどころを探すのが面白くなって読み進めましたが、非現実的過ぎてハマりませんでした。

    • 32
  2. 評価:2.000 2.0

    ぶれてる?

    ネタバレ レビューを表示する

    突っ込みどころが満載です。
    ポチと副社長が同じ人物と気づかないのもありえないし、そんな事も気付けないのに秘書としてどうなの?って。デキるキャリアウーマン設定だけど、ブレブレだし、主人公に魅力を感じないのもあるけど、後輩のみやが悪すぎる!あんなんこそすぐに首になっても良いのに。何かお話全体が暗いです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    無料ページを途中まで読みましたが、最初は面白いかもと思ったのですが、展開が遅いしよく分らないです。表情も乏しいかなと感じました。続きはもう読まないと思います。

    by ヨィ
    • 3
  4. 評価:2.000 2.0

    またあざと系女子がじゃまするお話ですか。最近同じようなストーリーが多いですよね。無料が多いから期待してみたけど最後だけ読んで終わりかな。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    気づかない

    なんで、気づかないかなぁ、、そんなわからんものかなぁ、、気づいたら毎日がかわるのにね、、お友達秘書くん、バラさないかなぁ、、

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん

    絵がイマイチですよね。
    主人公の表情の喜怒哀楽が
    残念な感じがします。

    ストーリー的には
    ありがちな感じもしますし。

    • 2
  7. 評価:2.000 2.0

    27話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だし、物語の始まりは面白かったのでちょこちょこと読み進めました。
    仕事できる設定の主人公ですが、ここまで読んで、この人ほんとに仕事できてたの?って思ってきちゃって、レビューしました笑

    主人公の思考もそうだけど、何より
    ポチと副社長は同一人物の設定ですのよね?
    今後の話でどんな感じでいつ気づくのかを、物語のキモにしたいのかもしれないですが、
    元カレ?一回で気づいたし、お隣さんで仕事一緒にしてて気づかないって、、
    いくら漫画と言えど、仕事できる人ではないよね?(笑)ってそこで矛盾に感じて、もう、、、
    無駄に話引き延ばしてるのかと思っちゃいました。

    • 16
  8. 評価:2.000 2.0

    全てにおいてイマイチ

    ネタバレ レビューを表示する

    一言で言うと、すごーーーく良くあるタイプの、、、という感想です。
    社内恋愛で横恋慕されても大きなミスしても、庇ってくれる同僚もいなければ本部長には女は無責任などと言われる始末。
    主人公は、自分で思いこんでいるほど周りに評価されていなかったんだと思う。ただのバカ。
    それでも必死で想像上のカッコイイ自分でいたがる進歩のないバカで、何の魅力も感じません。
    主要登場人物も分かりやすーーい、よくあるタイプのつまらん面々ばかり。
    画力も低くて総合評価3.7は高すぎと思います。
    タイトルだけは面白いので☆2にしておきます。

    by 寒々
    • 14
  9. 評価:2.000 2.0

    いつまでたっても

    ネタバレ レビューを表示する

    今のところ、まだ主人公が幸せにならない。不幸な話は見たくないので、先みるの中止する。
    次々とどんだけ不幸ばかりなんだよ。いい人なのに。
    しらけてきた。みんなハッピーエンド望んでいると思うけどな。

    by 開運
    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    途中ですが

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まで読み、続きが気になるような、ふーん…って思ってる自分もいるような…。

    よくある展開です。ハイスペ彼氏を可愛い後輩にとられ、助けてくれたのはもっとハイスペな副社長。うん、ありがちな設定。

    ってか、ハイスペ元カレ。クビになった後家まで襲いにきてたけど、そのさんはとんだとばっちり。てめーは恨まれる側で、恨む側の人間ではない!ほんとにハイスペだったっけ?と思う程に急に落ちぶれてしまってました(笑)

    人のモノとりたがりな後輩。なんでまだ働いてるの?婚約したってあんなに堂々と会社に報告したのに、妊娠もウソで、1人だけ会社に残ってる。あなたは辞めなくて良かったの?と疑問。
    そもそも、会社でのたーくんみーちゃん呼びはアウトやろ。社会人として。気持ち悪かったし、周りも誰も疑問に思わなかったのか、とさらに疑問…。

    最後に主人公に1番疑問。遠目からしか見てない副社長の時にポチと気付かないからまだいいが、秘書になってからも気付かないわけがない。天然ですね、で済まされることでもない。バカなの?と、イライラした…。

    芝くんの過去には何かありそうなのでそこは気になるけど、読み進めるとイライラしそうだなー。

    • 13

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー