みんなのレビューと感想「隣の芝くんは見せてくれない」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
森脇葵(プロフ付)
- 配信話数
- 156話まで配信中(43~44pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ストーリーも絵も……ギブアップ
50話ちょっとを無料で読んで、ここで止めます。
話の軸は、主人公の年上女性と年下の御曹司の恋愛ものであることは明らかですが、読んだ50話程でもどれだけのトラブルを詰め込んだら気が済むのか、という位に次から次へと、おかしな設定のトラブルが起こる。
恋愛もののストーリーを進める為に、ここまでトラブルを起こして劇的な効果があるのか疑われるレベル。
どう考えても、主人公の同級生の木村梅子なんて重要な存在ではない。それも又、女性が嫌う女性の詰め合わせセットのような後輩・みやと引けを取らない、嫌な女の代表のように木村梅子を描いているが、それをしたところで楚乃が魅力ある女性に見えるわけではない。
あと、絵ね……下手過ぎません?
喜怒哀楽や驚きや戸惑い、そういった感情の部分を表情や動きに全く表せていない。
転んだり、水の中に落ちても、絵そのものに何の変化もなく、ただ「バタッ」とか「ザブッ」とか擬音を付けて誤魔化している。
登場人物の顔立ちも、みんな同じ。
女性が少し目がパッチリしている位で輪郭・鼻・口が、みんな同じ。
鼻と口の位置が低いのも、みんな同じ。
男女の描き分けすら出来ていなくて、髪型でしか違いが解らん。これ登場人物、全部丸坊主にしたら、絶対誰が誰か解らん闇鍋状態になる確信がある。
輪郭もみんな同じだから、女性がゴツゴツした顔立ちになっていて美しくない。
輪郭のゴツさの割に鼻を小さく描いていてバランス悪いし、輪郭と口元がおかしいから受け口にしか見えなかったり。
頭身バランスも何故そうなる?と不思議な程、頭が大きくて下に向かって徐々に細くなるから、足のサイズがあり得ない程に小さくなっている。あんな足のサイズでは、まともに歩けんやろ。
とにかくストーリーも絵も拙い印象しかない。無料分の途中でギブアップです。by MLIYL-
2
-
-
1.0
絵はあまり好みではなかったけど、最初はまあまあおもしろいと思って読んでいました。でも途中からポチ🟰副社長と気づかないところ、部屋のふさいだ穴をまたあけようとするところ、もうヒロインがバカにしかみえなくて、読むのやめました。
by yhねこぱんち-
4
-
-
1.0
こんなのひどい
こんなのひどい。と思わせてからのストーリー展開。そもそも隣の部屋が丸見えのアパートとか何?って話ですが。
by あつみゆ-
2
-
-
1.0
気になって
無料読みがあっという間に終わってしまうから 続きが見れない 課金する気はないから結局 途中で終わってしまう もっと見れればいいのに残念
by ニッター-
0
-
-
1.0
「デキる私」が表面的過ぎて読むのが恥ずかしくなるのがマイナス点。知見がない世界は取材力があからさまになるのでスキル不足は否めない。
by m555-
6
-
-
1.0
漫画であることに甘えすぎじゃない?笑
漫画だから〜っていう言い訳するしかないレベルで設定ゆるゆる
同一人物だったら普通気づくって
似てるなーとは思ってたけど画力の問題で書き分けできない事とかよくあるし、兄弟とかかな?程度に思ってたけどまさか同一人物とは
ツッコミどころ過ぎて一気にさめたby チビたんく-
5
-
-
1.0
感情表現が極端でついていけないかな
最初は、浮気男と最低な後輩女に対して、主人公がどのように振る舞うのか、物語として、彼らにどういう鉄槌が降りるのか、ひどい目にあった主人公が素敵な副社長と偶然に知り合い、どうやって愛を育んでいくのか、とても気になって読み始めたのだけど、だんだん物語のブレや登場人物の行動の極端さが気になってついていけなくなってしまいました。
主人公が、浮気男にふられたことで何故か会社で悪評を流されていたり、仕事ができない略奪が趣味の最低の後輩女の行いに対して、主人公や周囲がいちいち許しているのも意味不明です。
副社長は性格がブレブレで行動も意味不明だし、主人公に近づく新しい同僚もいまいち魅力的じゃないし、財布を忘れているのに、2回もコンビニでお会計しようとしたのも謎です。笑
やはり心情表現が丁寧でないと、感情移入するのは難しいのだなとひとつ学びました。by きじとらねこ-
7
-
-
1.0
何が面白いのか全く理解できませんでした!
プライドが高い自他ともに認めるサバサバ系キャリアウーマンがいろいろあって結局は副社長と付き合うという勝ち組になったよって話なんですか?
ポイント消費して読むような話かな?by 名無氏-
5
-
-
1.0
不思議
後輩のみやさん、大事なデータ捨てたり、会社でいたしたり、専務と関係持って評価上げてもらったり、十分クビか左遷の内容と思うのに、なんで嫉妬してた相手に守られて、心機一転出直します。すべてリセットです。みたいな感じで働けるのか不思議です。シラケてしまいました。
by アピネ-
9
-
-
1.0
リアリティーがない
社会人のリアリティーが全くないので、読んでて冷めます。情報漏洩のくだりも、もう少し作り込まないと読む気がしないです。
by MJB-
6
-