【ネタバレあり】地獄くらやみ花もなきのレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:7話まで 毎日無料:2025/06/05 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全133話完結(48~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
妖怪というか
妖怪は妖怪でいいんだけど
閻魔の息子じゃなくてもいいんじゃね?とも思いつつ
絵は綺麗ですよね。
ただ、やっぱなんかちょっと妖怪の扱いについて疑問がのこるというか、腑に落ちない部分もあり、設定に文句言うあれでもないんだけど、すみません星4で。by まちかねすぐきたる-
0
-
-
4.0
絵がキレイで。
読み始めたら、面白い!原作も読みたくなりました!まさか主人公まで罪人だとは思いませんでしたが、これからの展開楽しみです。
by あんこまな-
0
-
-
4.0
今まで異世界転生ものを読みあさっていたのですが,こちらは少し違うのかな❓。日本のお化けが元とななっていてサクサク読めます
by サブの助け-
0
-
-
5.0
地獄ふしぎ発見!
地獄✖️ホラー✖️ミステリーが織りなす新感覚のお話です。主人公が迷い込んだ館には多くの謎が待ち受けていた。道行く人が罪を抱えてた場合、その人が妖怪に見える主人公。その力を使い、魔王の後継者や金魚の化身と共に謎を解く。基本的に因果応報な結末が待っているので、罪人がハッピーエンドを迎えることはないです。何らかの偽りを持つ妊婦、地元の名士の一族の罪、犬を捜す老婦人、紅葉舞う宿の秘密、生き人形の少女が住む館、罪人列車など、続きが気になる話が多い作品で一気に読んでしまいました。続編ができたらまたハマりそう。
by Moon Rabbit-
0
-
-
5.0
面白い!!!
妖怪や幽霊などの話が大好きで、絵の美しさに惹かれて読み始めました。
おみくじで地獄とか出て誘い込まれるとか鳥肌モノだと思いますが、主人公の明るさで意外と楽しく読めてしまう不思議な作品です。
独特の世界観がとても好きです。by 深山幽谷-
0
-
-
5.0
化け物退治(一応、人だけど💦)と事件の推理が交じる内容なんてあまり見かけないので、とても珍しいです。しかも、人間の暗い部分と明るい部分が見える作品です。
by ckコンビ-
0
-
-
5.0
おもしろい!魔王と妖怪が見える男性がいろいろな妖怪を地獄に落とすか成仏させるか謎解きのような物語です。
by ララライ-
0
-
-
4.0
怖いけど
若いのに家なし金なし人生どん底の主人公が、
導かれるようにたどり着いた洋館
主は和イケメンのしろしくん
怖い話なんだろうけど、しろしくんが
主人公の頭ポンポンしてるとことか萌え〜by TAHSS-
0
-
-
4.0
絵柄が好みで見てみましたが、ストーリーも半端じゃなく面白い!!
主人公も王道じゃなく常に崖っぷちで、妖怪あり共感アリな作品by 北条政子-
0
-
-
5.0
わくわく
妖怪、大好き!
和風のイケメン、大好き!
ストーリーうんぬんという前に、まずこの独特の
世界観と雰囲気に魅かれました。
特にとりえもなさそうな、でもなんとなく憎めない好青年
の青児。
その彼の、出会った人が妖怪(水木しげる先生の
漫画に出てくるような日本古来の)に見えるというのが面白い。
謎めいた美青年(正体ははじめに明かされるのだけど)
皓(しろし)も、そこを見込んで袋小路に陥った青児を
救った(といえるのかな?とりあえず)のかも。
この2人と、いわゆるライバル関係にあるリンドウ(漢字
忘れた)、そして時々現れる伝説の小野篁も交えて、
皓のもとを訪れる(引き寄せられる)人間たち(青児によって
妖怪の姿を見透かされる)に関わる事件を解決していくという
ストーリー。
他の方のレビューでは、京極夏彦さんの小説に影響を受けて
いるという意見が多いけれど、う~ん、そのへんはどうなのかな?
小説のほうは、そう何冊も読んでいるわけではないから。
ともかくも、私の感性にあった世界なので、楽しんで読み進めています。by kilala-
0
-