みんなのレビューと感想「地獄くらやみ花もなき」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全133話完結(48~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
推理サスペンス〈怪〉
魔界の王の子が
増加する罪人の罪の確定と罰を下す
と言った感じで
罪人の目だけに映る
お屋敷への一本道は異界の入り口
そこへ迷いこんだ善人な青年は
過去に照魔鏡の欠片をその目に浴び
特定の人間が化け物に見えてしまう
青年は魔王の子のアシスタントとして
働く事となるのですが
その目に映る化け物は
昔から語り継がれる妖怪の姿で
罪の経緯と内容が
その特性を持つ妖怪の姿として
青年の目にだけ映り
それを踏まえて罪人を地獄へ落とす
と言うお話
なぜ善人風の気弱な青年が
罪人にしか見えない
お屋敷への一本道をたどったのかとか
ライバルの登場とか
程よく内容が深く膨らむ展開が
いい感じの店舗で進み
あまり堅苦しくないサスペンスな展開が
読みやすく
絵が綺麗です
人のビジュアルも神秘的な感じで
妖怪の姿も恐ろしげでも
丁寧で美しいさを感じます
また要所要所で表現される
伝聞の言葉の引用が
難しい言い回しではあるけれど
古き佳き日本語で美しいですby ちーno-
1
-
-
3.0
難しい
妖怪に強くないので理解が難しい。
わかればもっと楽しく読めるんだろうなぁ…
台詞回しがどうしても相棒の右京さんに思えるので、
そこがマイナスでしたby みみみみぃすけ-
0
-
-
5.0
絵柄が美しい
話が作り込まれていて内容がギュッと詰まったとても読み応えのある素晴らしい作品だと思います。謎を解きながらストーリーが進んでいくのも推理小説好きな私にとってたまらない魅力に感じます
by coyukim-
0
-
-
5.0
絵がとにかく好きです
ストーリーも青児が助手として引きずり込まれていく不気味さとか、しろしさんの美しさとか(着物好きとしてはバリエーションがあらば)申し分ないです。
紅子さんの目も。各話なにかと悲しい話ですが、妖怪は妖怪としての本分(?)があるので犯罪と結びつけてほしくはなかったなあとは思いますが、楽しみな漫画です。by でかきんぎょ-
0
-
-
5.0
止まらない!
オカルト的な話かな、と思ってたら、怪談だけでなく、推理小説のような楽しみがあります!
主人公の2人の憎めない感じもほっこりして好き!
読み始めると止まりません!by 左之助99-
0
-
-
5.0
青児の設定が面白いです。愚鈍・まぬけ、みたいなタイプだけど、裏表がなく純粋で、たまに見せる感覚の鋭さも良い。
謎の美少年との出会いが、青児の人生にどう影響していくのか。推理など話の本筋よりも気になります。
完結まで読んでみたい作品です。by mogukuri-
0
-
-
5.0
なかなかシリアスな妖怪もの
妖怪要素のある推理漫画って感じ。
昔の探偵映画とかドラマみたいな、寡黙な探偵とおっちょこちょいな助手..的な要素もあって
おどろおどろしさやシリアスさにちょこちょこコミカルなやり取りもあって見ていて飽きない。
妖怪ものは昔から大好きで色々読んできたけど、こういうのも好きです。by 森野きのこ-
1
-
-
4.0
字が小さくて読みにくいですが、お話も絵も好きな作品です!次のお話が気になって、早く読み進めたいです。
by ま さ き-
0
-
-
5.0
妖怪がたくさん出てくるお話かと思いましたが、そうではないようでした。
長編推理小説のような印象です。
魅力的なキャラクターにひかれ、読み進めています。by モツヌイ-
0
-
-
5.0
表紙の絵がイケメンだったのでとりあえずと思って読んでみましたが、こういうの好きですー!
一気読みとかまではいかないんだけど、ポイントゆっくり使いながら、無料分終わってからも読みたいです!by 3人の子持ち-
0
-