みんなのレビューと感想「顔に泥を塗る」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
彼氏がマジで腹が立つけど、それにも理由があって切ない、、、けど、押し付けられる彼女の身にもなれ!!っておもった!
by aja-
0
-
-
4.0
メイク好き
メイク好きなキレイな男の子イヴ君と出会って、メイクの魔法をかけてもらったのに同棲中の彼にバッサリ酷い言い方されて、どうなっちゃうの?っと続きが気になる!!!
-
0
-
-
5.0
3話まで読んでこのお話がどんな内容なのかわかりました。付き合ってる彼が最悪w でも、抜け出せないのかな、この彼のもとから。泣
by Laraらら-
0
-
-
4.0
そもそもの展開もめちゃくちゃ胸糞なんだけど、自分と主人公の性格が違いすぎて感情移入できず、キャラにまでイラつく始末。。モラ男が成敗されるところ見たいというモチベだけで読み進めている。
by shamo-
0
-
-
2.0
うーん
言いなりの自分がない所を克服していくお話、多分これから話が進んでいくんだと思うけど、主人公の性格にイライラしすぎて途中断念中です。ポイントあまれば読もうかな。
by 匿名を希望します11-
0
-
-
4.0
おもしろい
おもしろいけど、この彼氏でいいのかー??と思った。
後半はいろいろ主人公も動き出すのでこのまま良い方向に向かってほしいby ねこたろ65-
0
-
-
4.0
絵が、好みだったので読みました。彼氏が怖すぎました。話の内容も展開も面白かったです。続きが気になり読みたくなります。
by まるばな-
0
-
-
5.0
重い…えぐられる…。
主人公美紅がイヴとの出会いをきっかけに、モラハラ婚約者はるくんからの精神的支配から逃れ、本当の自分探し?をする恋愛ストーリー。
美紅、イヴ、はるくん、の育った環境(主に親の支配)やそれぞれの関係性が丁寧に描かれていて、物語の世界に引き込まれていきます。まだ話数が少ないですが、ストーリー全体に伏線らしき種が多数あって、これをどう回収するか(しないか含む)気になる作品です。
ただ、イヴを除き、ヒロインとはるくんには、正直、共感は薄いなと。(これもキャラが、しっかり描かれていればこそなのでしょうけど)。はるくんは狡猾なサイコパスという評価は他の方と同じ。
ただ、イヴとはるくんの間で揺れ動き、あるいは最後通牒できずに、意志が揺らぐのは、結局、ヒロイン美紅が自分の気持ちに向き合う覚悟ができていないから。それに蓋をして、都度流されて環境や誰かのせいにするばかりだから、状況が変わらないのよね。(その意味で、フェーズが三者三様に描かれているとも思う)。だから少しイライラしてしまうのが正直なところ。でも、生きていく以上、他人の目や評価が気にならないと言ったらそれも非現実だし。だからこそ、共感できる部分もある。
キレイなだけじゃいられない、まさに顔に泥を塗るような経験(ストーリー)を通じて、ヒロイン達それぞれの登場人物がそうしたものをそれぞれのカタチで、いつか昇華していけるラストでありますよう願います。せっかくここまで掘り下げられているキャラなので、尻切れトンボになることなく、長く愛せるストーリーに書き上げてほしい! 現実的な要素は残しつつ、できるならハッピーエンドになるといいな。by ペか-
1
-
-
4.0
2人の間に…
束縛は大切にしていることにならないぞ!と言いたくなります。
圧をかけて大切にしているように装う彼と
自由で自分の可能性を広げてくれる彼に挟まれて揺れる主人公の恋に期待が高まります。by aimi.-
0
-
-
1.0
うーん…
彼氏が最悪すぎて、なんでこの人と付き合ったのか全く理解できず。
そもそもメイクして欲しくないほどなら、受付の仕事を反対しなかったのかな。
設定が色々ブレブレで全然面白くなかったです。by ちくわかもしれない-
4
-