みんなのレビューと感想「しあわせ食堂の異世界ご飯」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いろいろなことが起こっているのに、何か一つで縛りつくような読んでいてゾクゾクするような感覚になりました。
これまでとは少し違った感じの本で面白かったです。by ふか LOVE-
0
-
-
4.0
おだやかなストーリー
姫という身分を隠して定食屋で働くアリア。前世はまさかの日本の定食屋の娘という意外なストーリーなのに穏やかで、ゆるーく進む雰囲気にさくさく読めてしまいました。食事も全部美味しそう、、、
by たきと-
0
-
-
4.0
癒し系
お姫様が身分を隠して食堂をしている。というとハテナ?と、ならなくも無いですが、なかなかほっこりしていていいです。
それにしても、どこの異世界も料理には不自由しているのですね。by さちコロコロ-
0
-
-
4.0
面白い😆
お料理異世界としては超お薦め
ホッコリしてていい感じです。
煮魚を🍴で食べるのは難しくないんかい(笑)
王子様とどうなっていくんだろう
これから楽しみです。by Pon吉-
0
-
-
4.0
料理で周りの人を幸せにするお話でほっこりします。
主人公も可愛らしくストーリーも平和で安心して読めます。早く陛下が向かえに来てラブラブな2人も見たいです!by らいおんちゃんまん-
0
-
-
4.0
前世の記憶
があるパターン。
だから実年齢が50代らしくそこがちょっと引っかかりながら、醤油に引っかかったりしながら読み進めました。
でもまぁほっこり楽しめる!by あもーさ-
0
-
-
4.0
ストレスなく読めます
王妃候補のヒロインが、おいしいごはんを作って
相手の心をつかむという、よくあるお話だけれど
読んでいて楽しいです。
話も都合よく進むけれどそれもまたよいです。by 3huku-
0
-
-
4.0
ヒロインが可愛い
料理系が好きな人にピッタリですねー。私もいろいろ考えて作るのが好きななので楽しいです。野営で切り掛かるのがってのもあるかもしれませんが、だって王子だもの。庶民よりもその辺りは神経質になっててもおかしくないって私は思いましたけどね。酸っぱいものが珍しいて感じなら尚更ですよね。うん。ましてや出会ってすぐのことだったから警戒されたんだなと。当然だと思う。実際、後々で毒を盛られた件が出てくるしそれが日常の一部なんだよ。ただ、すでにアリアと恋仲になったのにいつまでも他の国の王女には内緒でコソコソしてるし、せめて帰すなりはっきりしてやらないからどうなのと思う。自分達だけの話じゃないからなんだろうけど本命がいるくらい言ったらいいのに。謁見になったら別人に見えた。
by りりあさん-
0
-
-
4.0
描かれているご飯が美味しそう!
家でもあんなに美味しそうにできないからアリアから料理のコツをたたきこんでもらいたい!by YMR 071982-
0
-
-
4.0
家族で食堂を営む料理好きな平凡な女の子が転生して王女様になっちゃった💦
王女様になっても料理はやめられず美味しいと言ってくれる笑顔が見たくて、今日も料理を楽しんでいるとジェーロ帝国からの縁談の知らせが届き王女の勤めを果たすべく騎士?侍女シャルルを伴ってジェーロへ向かう王女マリア様😊
さてさていろいろな問題を乗り越えてどんな展開になって行くのか楽しみです✨
マリア様の作る料理を食べたい‼️が本音で読んでるかも💦by 藍は愛色-
0
-