【ネタバレあり】しあわせ食堂の異世界ご飯のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いかにもファンタジー少女漫画な絵柄と魔法を使った調理方法というファンシーな展開でカリカリ梅が出てきてシュールでした。
by むつめ-
0
-
-
5.0
あれ?
無料分が増えたみたいで嬉しい!
美味しそうな料理が出てくるから、お腹すいちゃうんですよねw
アリアちゃんとリント様(皇帝陛下)はお似合い!
両想いだし。
2人がめでたく結婚できるまでの道のりは長いのかな。by MMM-
0
-
-
4.0
姫様のアリア
前世では~かなりの凄腕の料理人❓️
まぁ~家庭料理ポイけど😊
リント(殿下)胃袋鷲掴み凄いなぁ🎵
相思相愛なのに何故か拗らしてる感半端無いけど…早く続きが読みたいし~凄く気になります(笑)🎵by ゆえプン-
0
-
-
2.0
もう少し初期段階の設定をしっかりしましょう。
輿入れのお供が女性1人の荷馬車なしとは。
また城下町で生活したいとの申し出を許可する方もどうかと。
なにもかも設定に無理がありすぎる。by 花嵐-
1
-
-
4.0
無料分までですが
前世の記憶持ちの王女が、こっそり身分を隠して楽しく料理をして過ごしてますが、仲良くなっていく彼が実は花嫁候補の陛下?っという謎のあたりで無料分が、終わってます。なかなかほんわか面白いので、先がちょっと気になります。
by ケトドン-
0
-
-
2.0
かわいいお話。出てくるご飯もおいしそう!
無料分まで読ませていただきましたが、続きが気になります!みんなが幸せになる結末でありますように!by 落ちこぼれ組子-
0
-
-
3.0
題に異世界ご飯と書いてあったので転生系が好きなので読み始めました~
ストーリー的には普通かなぁ~とww
妃候補なんだけど~街で料理人として働きそこで知らずに陛下と知り合うww
それから恋愛に発展…とww普通ですねwwwby ♪匿名希望♪-
1
-
-
4.0
とても
心があたたかなる作品で、ただのお家騒動?とは少し違う、けど王道も行ってるので大体面白い内容になっております。
by RYUKIA-
0
-
-
1.0
なんかつまんなかった。よくある話だけど、リントあんまりかっこよくないし、こんな人に心ひかれるかなとまで思ってしまった。
by ブルースカイテラス-
1
-
-
5.0
アリアの料理は幸せにするね❣️
アリアは王女。実は転生者なので、現代のお料理をお城のみんなに振舞っていた。王女は隣国の王子のところへ嫁がなければならなくなった…。あんまりいいウワサを聞かない王子。従者を1人だけ連れて隣国へ。
相手の国へ着いてみると、王子は結婚する気はまだないという。そこでお城に何もせずとどまっているより、城下町で暮らしながら返事を待つことにした。
ちょうどその町で、しあわせ食堂を経営する女将さんと知り合って、お手伝いすることに。女将さんは料理が上手くないため、亡くなったご亭主の為に店を開いていた。ここで彼女はカレーをスパイスから作ると香りだけで皆が集まり、瞬く間に売り切れになる。次にハンバーグ。この時代、肉は硬くぼろぼろしていたので、子供も食べられるように!
エビフライなど考えて、暮らしていた。そんな時⁈と、やっと山の中で助けてもらった2人の騎士が食べに来てくれた!絶対、彼女と料理を気に入ってくれている!恋に発展の予感❣️by HamuTyobi-
0
-