みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あかり先生頑張れ!って応援しながら読ませて頂いてます。
竹下先生や園長先生の温かさも こんな保育園が実際にあったらなぁ、と思います。なかなかここまで踏み込んで来る園は無いので…
みんなが幸せになるハッピーエンドを期待します!!by 紗央里-
1
-
-
4.0
実際問題
現実にあることだなあと…
子どもは親が大好きだから、その純粋な気持ちがまっすぐ育つような環境って必要だなと思うby にこにこぷんぷんにこにこ-
1
-
-
4.0
無料分があったので読ませてもらいました。主人公が一生懸命頑張っている姿とストーリーに心が打たれます。
by 匿名希望.......-
1
-
-
4.0
全部読みました!
夜の保育園って身近にないので、社会勉強のつもりで読み始めましたが、心暖まる話や普段の生活ではなかなかにない話など興味深かったです。
by あおくまくま-
1
-
-
5.0
夜間保育所で勤務する、若い保育士の話。
繁華街ではないけれど子供たちがお世話になった保育園も、夜間保育があった。
色んな意見があると思うけど…夜間も働く人(母親、父親)はたくさんいるし、その子どもたちを誰も大人がいない家に置いておくことはできない。
感謝しか無いなーと、思いながら読みました。by 匿名希望 2-
1
-
-
5.0
子どもたちが、みんなかわいい!!
こういう保育園ってあるんだろうなって
勉強になりました。
他の方のコメントにもありましたが、
実写化して欲しい!by うめうめうめ-
1
-
-
5.0
大人の都合に振り回される子どもたち
子どもがかわいくて、ほっこりします。でも、大人の都合に振り回されていて、やっぱりかわいそうになりました。私も子どもを保育園に預けていましたが、もっといろいろ子どものためにしてあげたら良かったな、と反省しました。
by 猫井-
0
-
-
3.0
うーん…
保育士です。
フィクションなのでまぁ読めますが、あかりちゃんは絶対一緒に組んで働きたくない暴走タイプだなと…
夜間保育をしたことがないのでなんとも言えないですが、とりあえず髪の毛を結んでほしいと最初に思ってしまいました。by yumyum(*^^*)-
0
-
-
4.0
知ることができる
フィクションもあるかもしれないけど
日本の社会を見せてくれているようなマンガです。
自分が生きてるのとは別世界の。
とても共感できるものではありませんが、先生になる人たちを応援したくなる作品と感じました。by peach&cream-
1
-
-
4.0
夜間保育所に興味を惹かれて
軽い気持ちで読みはじめましたがはまりました。
主人公が各家庭の問題に踏み込みすぎますが、それゆえ各家庭が抱える問題が浮き彫りになり救われた子供たちがいます。
同時に園長先生や武下先輩、アキちゃんなどの主人公をサポートする人々に恵まれ成長していく物語でもあります。
主人公の医師の両親が人助けするのに理由なんかいらないというポリシーで、その人助けのなかの一人助けた少年が特殊世界で大物になっていたりのメルヘン?もあり楽しめましたし最後感動しました。
主人公に後輩も出来たしこの続きをまた読みたいです。
ただひとつだけ、薬物依存の母親があっさり立ち直って子供と暮らせるようになったのはあまりに現実離れしていると思い、星をひとつ減らしました。by だんだら-
0
-