みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うちの近所にもある
深夜保育園のお話、すごいね。このようにいろいろあるでしょうね。親の事情とかほんとに…。
深夜とまではいきませんが、うちの近所にも9時半でもまだ子供が待っている保育園あります。
最近、そこの園児たちの保護者ふたり(30代くらいの男性と女性)がいつもお迎え後に子供を外で遊ばせながら長いこと話している。女性は美人。男性側がロックオンしてるように思う。
この本を読んで、保育士さんは中で頑張ってるのに、親が外でダラダラしてるのどうなの?って思うようになった。by ねんどみ-
0
-
-
4.0
私が夜働いてた頃、沢山夜間保育を利用してるキャストがいて一緒にお迎え行ってたけど、夜な夜なお迎え言って寝てる中起こされて子供たちも大変な思いさせてたなぁ、
その時の先生もやさしかったなぁなんか、しみじみ読んでしまったby まめたろう9-
1
-
-
4.0
夜間保育事情
漫画で知る社会の在り方。預けられる子供も大変だけど先生もすごい大変だし、一番の苦労人は親なんだよな、、少しでも実態を知れる漫画な気がする。
by mocha12-
1
-
-
3.0
悲しいお話しもあるけれど、やっぱり子供は可愛いね。全力で守って優しくしてくれる先生達に心から応援したくなる!素敵な作品ですね!
by 澪ちゃんマン-
1
-
-
4.0
個々に
仕事や家族構成がかけ離れていて
思い悩んでいたりもする人達の子を預かるだけでも大変なのに
保育所から離れた所にも首を突っ込んで
収まっていくから良大変だよ大変だよby accord-
1
-
-
5.0
面白いです!
毎日無料で全て読みました。作家さんから飛んできましたから、絵が好みですし、お話も設定が興味深くて最後まで楽しみに読めました!途中、多少ご都合展開に見えたりしましたけど、素敵なおはなしです。
by とになん-
1
-
-
4.0
まだ1話だけ
1話しか読んでませんが、色々な事情で夜間に子供を預ける保育園のお話です。これまた家庭の借金問題で夜間保育園で働くことになった「あかり」が主人公で、これから主人公をはじめ、夜間保育園を利用するママさんや、保育士さんの話なのかな?続きが楽しみです。
by さぁや39-
1
-
-
5.0
夜間保育のお話しです。
夜間保育は、昔娘が小さい頃、お世話になったことがあります。子供を寝かしつけてくれて面倒も見てくれる大変な仕事だと思います。いろいろな親がいるからその対応も大変だろうな!
by あんぜんちゃん-
1
-
-
3.0
がんばれ
夜間保育ってやっぱりいろんな事情があったりするしそれに遭遇してしまう保育士ほどついてない人はいませんよね。
by さくらんぼおおおおおお-
1
-
-
5.0
夜の保育所が実際のところどんな現実があるか知りませんが少し垣間見れたように思います。細かいところはどうなのかわかりませんが、この世界を知るきっかけになったと思います。引き続き読ませていただきます。
by tokuchan-
1
-