みんなのレビューと感想「復讐の皇后」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
カラーで絵は綺麗なのに、ストーリーは深刻て…今後、仲の良い姉妹とその家族が幸せになる展開を期待します。
by mmmmm321-
0
-
-
2.0
最後が納得いかない
ローズモンドの処刑あたりから急に話が駆け足に、展開が粗雑になった印象が拭えません。
ローズ亡き後、皇帝皇后が相思相愛になるまでも急に進んだ感じはありましたが、まぁそこはローズが退場したことで急接近、という展開で理解できます。でもそれにしたって、それ以外の未回収部分が多くないですか?
まず、ローズの処刑が訪れても尚、ローズの内面の描かれ方が今ひとつだった点。彼女がどうしてあのような性格になったのか、なぜ皇帝を利用し、周りにあそこまでの敵意を向けるのか、彼女の過去に一体何があって、断頭台で最期の瞬間を迎える際にどんなことを思ったのか、などが最後まであまり描かれませんでした。
と同時に、ローズとローズ実家との確執や、エフレニー公爵家の恥部など、大元のキャラクターには直接関わりのない部分までがストーリーに関わってきたのに、その背景や彼らのその後がきちんと描かれぬままですよね。
皇帝皇后夫妻のことも、皇帝の心の傷や(まさか皇后とくっ付いたからと言って一瞬ですっかり治るわけじゃありませんよね?)、皇后の石女問題も、結局最後まで真相は明らかにされないままでした。
一番納得がいかないのは「カラーでいくらでも選びようがあったであろうローズとペトロニラの髪色を、何故わざわざ同じ色にしたのか」という部分です。
深読みし過ぎと言われたらそれまでですが、前述のエフレニー家やローズ実家の過去が暴かれたりしましたし、双子のバックボーンにも他家との関わりや、出自に何かしら特別な事情があるものだろう、髪色はその伏線だと思っていました。。
いや何も関係ないんかーい。だったら何でわざわざおんなじ色にするのよw
ペトロニラもポッと出のお坊ちゃんと何事もなく結ばれちゃいましたし、ローズの処刑が済んだら何だか急にご都合主義的な展開ばかりというか、色々と回収しきれていないなという感想です。
こんなにあっさりまとめるならば、あの手この手でローズと長々すったもんだしたのは何だったのか、、、とすら感じます。
結末について「主役の3人が報われた」という点は評価しますが、作家が途中で描くのやめた?と思ってしまうような最後だったので、総合的な評価はかなり下がりました。今からでもいいから、まだ続き描いて欲しいくらい。
ストーリーの大筋と、ローズ処刑あたりまでは面白かっただけに残念です。by メイメイメイメイメイ-
38
-
-
2.0
長引いた割には…
ハッピーエンドになったのはよかったけれど、これだけ引っ張って どろどろ長引いた割に最後はあっさりまとまった感じで残念でした。
by コリマコリ-
0
-
-
2.0
タイムスリップ系もの
最近韓国漫画で流行りすぎてるタイムスリップファンタジーもの。どれも同じようなストーリーで、正直これ読んでも、際立った特徴はなく・・・。どれも似たりよったりという印象しか持てなかった。まだ途中までしか読んでないけど、続きは読まないかな。
by 111りり-
0
-
-
2.0
無料だった期間に、無料分だけ読みました。申し訳ないが、入って来るものがない。というか引き込まれないというか。続きを見る事は無いでしょうね。
by ジヤイコ。-
0
-
-
2.0
難しい〜
無料なので暇つぶしに読んでましたが、内容が難しくて理解するのに時間がかかるので読むのをやめました。ごめんなさい。
by Yuuri98-
0
-
-
2.0
受け付けない
おばちゃんはこーゆーヒロインものというか、名前と設定を覚えるだけで一苦労するやつ入り口から入れないわ〜
by pikipippiki-
0
-
-
2.0
最近こういう話でカラーって多いような気がする
ヒロインの姉とライバルの髪の色が一緒で
すごくわかりにくい
カラーなんだから変えようよ
そこはby みーーいい-
0
-
-
2.0
ちょっと
ドロドロとした復讐物で、きっと読み進めると面白くなるのだと思いますが、キャラクターたちの区別がつきにくく、ストーリーが、うまく入ってきませんでした。
by のりたけちゃん-
0
-
-
2.0
転生や死に戻り系の復讐作品を読んで思うのは奪われる夫、婚約者などがアホすぎる事とそんな人がまともに権力を維持して行けるとは到底思えないって事。おかしな表現だけど愛人に一途ならまだしも主人公にも惹かれ始めたり結局は一生それを繰り返していきそう。
あと、どの登場人物でもどんな過去があってもやっちゃいけない事はやっちゃいけない。by pawn-
1
-