みんなのレビューと感想「復讐の皇后」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

復讐の皇后
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/09/11 11:59 まで

作家
配信話数
全108話完結(56pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,531件
評価5 30% 752
評価4 36% 905
評価3 26% 659
評価2 6% 153
評価1 2% 62

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全2,531件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    話し自体は面白いです。

    難点を言うとしたら、

    キャラクターの名前が長く、馴染みにくい名前なので頭に入りにくい。

    あと、他のレビューでも数件書かれてますが、キャラクターの顔が区別つきにくい。
    現在カラーで読んでますが、モノクロにしたら、コマ割りによっては、一瞬誰かわからなくなるかもしれません。

    担当の方も、マンガ家さんが描きわけがうまくないのもし把握してるなら、キャラクター設定の段階で髪色をそれぞれ分ける、髪型に個性をつける(常にアップスタイルのキャラクターがいてもいいとは思います)などした方がよろしいかと思います。

    by 匿名希望
    • 6
  2. 評価:2.000 2.0

    ん〜

    ネタバレ レビューを表示する

    フルカラーできれいですが、人物の見分けがつきにくいです。特にお姉さんとローズモンドが髪の色が同じで…。皇帝も何を考えているのか…。

    by buuta
    • 20
  3. 評価:2.000 2.0

    んー

    ネタバレ レビューを表示する

    転生モノになるのかな。
    一家皆殺しに遭い、不幸が訪れる前にタイムスリップ。
    同じ状況にはさせまいと妹が代わりに嫁ぐことに…。
    どうして生き延びたか?ってお話なんだろうけど
    カラーのせいなのか描写が感情のないお人形のような作風。
    今はこういうのが良いんだろうか…
    無料分は良いとしても、先に魅力があるのかは…。

    • 10
  4. 評価:4.000 4.0

    とうとう

    ネタバレ レビューを表示する

    めちゃコミックでも、読めるようになりました。なぜ、ローズモンドのような浅ましい女に、皇帝が固執してるのかよく分かりません。また、皇帝もワケありそうだけど、無実と分かっていて一族皆殺しにする理由が、今ひとつという感じです。

    • 12
  5. 評価:5.000 5.0

    最終巻まで。

    皇帝の愛人ローズの策略で家門ごと断頭台に送られたパトリツァ。もし双子の姉ではなく自分が皇后なら騙されることはなかったと思った瞬間、皇后選び前に時間が戻ってしまう…。生気がなく無表情だった皇帝がパトリツァのことが気になり始めたくらいから面白くなってきました。皇帝とローズの間に合ったのは愛情ではなく共依存?54話くらいから人物画がきれいになりカラーも明るくなったよう。後半に行くにつれテンポも良くサクサク読めます。一介の男爵令嬢だったローズがなぜ皇室や公爵のスキャンダルにめちゃくちゃ詳しいのかとか疑問はあるのですが最後まで楽しく読めました。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    復讐劇は面白かったが

    ネタバレ レビューを表示する

    作画が残念
    ライバルと姉の髪色同じでしばらく見分けがつかなかった、瞳の色がちがうのだけど、表情がみんな同じに見えて惜しい
    ペトパト姉妹、二人とも時間が巻き戻っていた事が中盤にわかって安心しました
    なんか姉が思わせぶりな態度だから、まさか敵対しないよね?と心配してたので
    あれこれ仕掛けてくるローズもすごいけど、外堀を埋めて自分の味方を着々と増やしてトドメは香水使って自分と同じように不妊にしたパトの執念勝ちですね、ストーリーは痛快でした

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    フルカラーで絵が綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    今60話まで読みました!
    途中から段々と絵が変わって来ているような???

    フルカラーで絵がとても綺麗です。光がキラキラして装飾品やお城の風景もとても綺麗に描かれていてうっとりとしてしまいます。

    内容は、皇帝にお嫁に行った姉が、愛人の策略で廃后に落としめられ、姉や家族、使用者、主人公と処刑となるところから始まる。
    家族が処刑されるところからタイムスリップして、原因となる3年前の后妃選抜に戻ってそこからやり直して行く、姉でなく妹の自分が皇后となり、愛人と戦うことになるが!?

    60話より少しまえから皇帝と后妃の距離が縮まって、このまま二人が本当の夫婦になったら良いなぁ〜と思いながら読んでます。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    ネタバレ レビューを表示する

    このドラマチックな展開にはまりました。最近多い未来を見て戻り、人生をやり直すストーリーですね。
    皇帝の愛人の毒婦っぷりが凄まじい。あの手この手で主人公の皇后の暗殺を試みますがことごとく失敗。事の重大さの割に稚拙でいかにも頭が悪い。皇帝はどうしてこんな女に惹かれたのか謎です。トラウマを共有できる相手なんて他にもいたんじゃないかと思うのですが、そこは皇帝の孤独でしょうか。
    それに対して主人公の皇后の聡明さ。未来を見てきた強みもあるとはいえ、常に先手を打って愛人の企みを崩し、ついに「復讐」を遂げます。これまで実際にされてきたことの復讐、来なかった未来で起きるはずだったことの復讐。予定調和ですが、やはり痛快です。これまでドロドロだっただけにすっきりします。
    そして皇帝の変化、それに対する皇后の気持ちの揺れ動きも長編だけあって丁寧に描かれているのも読み応えあります。終盤、冷たすぎる主人公に、皇帝に同情することもありましたが、主人公の受けた仕打ちを考えると(愛人が仕向けたのですが)仕方ないですね。皇帝、愛人のクズっぷりに気づくの遅すぎです。もっと早い段階で気づけばここまで拗れなかったのに。でも、この二人の心を通わせて行く過程もストーリーの肝だと思いました。
    毎日無料で楽しみでした。これから1日1話購入して最後まで楽しもうと思います!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返しています

    ネタバレ レビューを表示する

    最初に読んだ時はペトロニアとローズの区別がつかず、スッキリしないまま無料のところまで読んで、二度目を読みその後購入しました。

    三度目読んでやっと理解出来たり、深く考える事が出来る様になったのですが、最終的には最低の男はエフレニー公爵だと思います。愛人と子供を連れて行けよって思う。

    ローズも最悪なんだけど、過去があるから同情しなくもない。けど愛よりも地位、権力が欲しかったってほどの過去ではないかな。
    あと彼女の侍女がローズを裏切らない理由が不明です。殴られても今の方がましな生活を以前していたのかなって推測する程度で、まぁ重要な人物ではないからいいのだけど。

    皇帝に関しては、アリサ廃后が不妊だったから、狂っちゃった、虐待したのに、不妊の皇后を選ぶってどうなのか。ローズに皇后の座をあげるって約束している点では皇后を誰に選んだとしても廃后、アリサと同じにするつもりだったんだからかなりクズだなーと思う。人として終わっていたんだろうな
    ただラッキーなことに、パトリッツアがすごく素敵な人で優秀で優しくて、彼女に癒されて人としての感情がまともに出てきて、彼女に惹かれたから変わっただけ。
    最初に読んだ時はパトリッツアがなんでそこまで皇帝に怒り続けるのか?って思う場面もあったんだけど、読み返す事で、あぁそうだったなって理解出来た。
    できれば紙で手元に置いておきたい。
    何はともあれ私はこの漫画が大好きです。

    原作の小説が日本語で普通に読めるなら読みたい。続きがあって子供が二人の間に生まれるらしいです。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    93話まで読みました!

    ネタバレ レビューを表示する

    93話まで無料で読めたので読み始めたしたが、面白いです!
    108話完結なので、購入して最後まで読みたいと思います。

    記憶をもって回帰したパトリツィアが一家の処刑を逃れるために奮闘するストーリーですが、王道のようで、先が読めないです。
    はじめから愛を期待するなといっていた皇帝陛下が、次第にパトリツィアを愛するようになる…というのは想像通りですが(93話時点)、恋敵?ポジションのローズが予想外にしぶといです!
    勝手な想像で、ローズは物語の序盤の邪魔者で、ローズ問題は中盤で解決→別の問題が浮上しながら展開していくのかと思っていたのですが、全く違います。
    ローズ、ずっといます。
    立ち位置や状況は次々と変化しますが、ずーーーっと強気で皇后の椅子を狙ってます。
    ここから残りの話数でどう解決して、どんなラストを迎えるのか、楽しみです!

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー