みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 106話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW深くて考えさせられます。
20年以上のうつ病で家族を苦しめて来た兄がいるのでとても他人事には思えず一気に無料分を読んでしまいました。考えさせられますね。
by Asuka♪-
0
-
-
5.0
NEW社会事件の背景が分かる
世間を賑わすような社会事件の背景がわかると思う。これらを理解して、犯罪に巻き込まれないようにしたい。
犯罪者への理解も深まる良作品だと思います。by とてつちたくん-
0
-
-
5.0
NEWメジャー
これは本当にハマる。非行というより、学校について行けず、家にも居場所がない、学習や情緒に障害のある子供たちの成れの果て。
by 優沙子2-
0
-
-
5.0
無料分を全部読みました。
本当にギリギリのところで生きている人達がいて、何とか犯罪をせずにいる人たちも多いと思います、この漫画で再確認しました。by 小さな頃から-
0
-
-
5.0
少年院版コウノドリかな?
コウノドリのような名作だと思います。
気分が悪くなる話もありますが、知らなきゃいけない事実の一つに感じられました。
凶悪な子が少年院に行くと思ってましたが、実際はIQが低いゆえ犯罪者になってしまい、IQが低いゆえに犯罪者の自覚もない。だから再犯も多い。
いっそ、もっとIQが低ければ手厚く見守って貰えたのでしょうか?色々考えさせられます。by 月夜ノ晩二-
0
-
-
5.0
こわい
ケーキの切れない非行少年たちが今までマイナスな人生だった事が、よくわかるケーキをさん等分する調査がかなしかった。
by HIPPY-
0
-
-
5.0
とっても考えさせられました。少年院というと、やはり非行に走ってる子などのイメージだったのですが、この様な裏の側面もあるんですね。読み進めずにはいられませんでした。
by pumppkin-
0
-
-
5.0
全ての人が生きやすい社会を目指し、職業においても細分化して行けたらと思う。精神面での健全化のためには、小学生の頃から食や身体機能向上のための授業時間が必要。
by ナキ-
0
-
-
5.0
見方が変わりました
ケーキが3等分に切れないのは、勉強不足や努力不足と思っていましたが、学校の同級生、近所の人、会社の上司など、もしかしたら程度の差はあっても同じような特性を持っているのかもと考えさせられました。
by かほちぎ-
0
-
-
5.0
とても考えさせられる内容
シンプルな絵柄なのでこの漫画のテーマの深刻さがひしひしと伝わってきて、とても考えさせられました。資料としても有用だと思います。
by ギブアンドテイク-
0
-