みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    興味深いテーマでした。
    ただ、少年法には反対です。
    犯罪をおかしたなら年齢に関係なく顔も氏名も公表して罪を償うべきだと私は思います。
    そうでないと出所してからまた犯罪を繰り返す可能性があるし、それが更に重罪になり得る可能性もある。
    日本の法律が早く改善される事を願います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    知られざる少年院

    ネタバレ レビューを表示する

    犯罪に手を染めてしまった少年少女
    に共通してあることがわかるストーリー。
    当人だけでなく周りを取り巻く環境が問題だったりすることを知れる

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ついつい読んでしまう

    最近ついつい読んでしまってます。
    いろいろな人がいて考えさせられます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    社会

    社会のいろいろな問題の奥には、子どもの頃のこうした背景もあるんだろうな、、、と考えこんでしまう昨日でした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    内容には興味があるのに

    ストーリーはすごく興味があります。
    精神科医から見た病んだ人の特徴とか
    知りたい事が描かれている。
    ただ絵が怖すぎて
    しっちゃいけない事を覗き見してる気になって
    読むのをやめてしまいました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    知らなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな風な所なんだと初めて知った!
    何故か興味持って読み続けてしまってる!
    こんな世界があるなんて知らなかった

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    平等という事が逆に不平等なのかも

    子供の頃、いたかも、こんな子たち。
    成績はいつもビリ、運動も駄目。それでもいつもなんかヘラヘラしていた。

    普通授業についてこれないレベルだったら、、むしろ別学級にした方か良いのかもしれない。
    はっきりと、知的障害と区分されなかったために、逆に苦しむのは酷。

    この状況で結果的に犯罪者になる事が多いのを、初めて知りました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    一定の法則なのか

    ネタバレ レビューを表示する

    ケーキを切り分けるときに、なぜか三等分できないという謎。脳の発達と関係があるのだろうか?
    とても興味深い話ですね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    考えさせられた

    非行を行う子供は何かしら発達障害があるという内容だが、小さい頃から特性を理解し訓練しないで日常で苦労してきたのはかわいそうだと感じた。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    今までそんな世界があると思っていなかったので、
    とても興味深くて、面白い。
    でもちょっと悲しい現実を知ることになる

    by 和傘
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全836件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー