みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
104話まで配信中(46~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,025件
評価5 27% 820
評価4 36% 1,079
評価3 30% 922
評価2 5% 150
評価1 2% 54
521 - 530件目/全922件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    作者の描いている現実は身近ではないですが、そうなのかなとおもいます。そういう子供が罪を犯さないためには、幼少時からの取り組みが必要なのかなと思いました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる作品。心の闇が何なのか。人それぞれ色々あるが犯罪はだめである。誰も助けられなかったのか。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    非行少年がケーキを切れないと知って衝撃でした。なぜ非行にはしってしまうのか、読んでいて興味をひかれました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    勉強になるけど、課金してまではなぁ、、、と無料分だけでやめてしまいました。
    ただ、教材的にみんなが読めれば良いなと思います

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    犯罪と知能

    ネタバレ レビューを表示する

    ホールケーキを等分に分けられないとは、家庭でそのような経験のない不幸な境遇であった、と誤解していました。IQの問題だったとは…犯罪と知能、考えさせられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    勉強になります

    絵は少しシュールですが、内容がとても勉強になりました。無料分のストーリーだけ読みましたが続きも気になるので読んでみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    犯罪者に至ってしまう子供たちの知的障害、もっと早くに対処できないものか、周りは助けられないのかと思ってしまいます。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    なるほど…

    ネタバレ レビューを表示する

    発達グレーゾーンの子ども達が、その生きづらさやもどかしさから犯罪者になってしまうことがあるという発想はなかったですね。
    犯罪者を擁護するつもりはありませんが、妙に納得できたし、もっと小さいうちに手を差しのべれていれば違ったのだろうかとも思いました。

    もちろん知能や発達グレーゾーンの一人だみんなが犯罪をおかしやすいということではないでしょうし、逆にかなり頭がよくても非行にはしる子どももいるので、みんながそうだみたいな描写には少し違和感がありますが、、、

    とはいえ興味深い内容でした。
    我が子との向き合い方に少なからず影響を及ぼした作品です。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    事件を起こす すべての者が そうではないんだろうけど 発達障害があると 日常生活を送っていくうえで いろいろと問題になると思う。幼稚園の先生になりたい→少し誉められたから 図にのる…。典型的な 発達障害なんだろねって思いました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    新書で話題になったやつ

    気になって読んでみたけど、新書よりとっつきやすくていいかも。本買ってまで読みたくないなーって方には、このくらいがライトでいいのかも。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー