みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,157件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,140
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
451 - 460件目/全945件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    発達

    発達の問題は昔ははっきり認識がなく 成長と共に隠れてしまい 変わったやつ、まどろっこしいやつ 面倒なやつ と言った程度の扱いでした。しかしその中の一定数に 深く考えることができないために犯罪をすることになる人がいます。どうしたらいいのか どうすれば犯罪至らないのか 読むうちに答えが出る わけでない 現実を綴った内容で考えさせられます

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    知らない世界

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルが気になり毎日少しずつ読んでいましたが、今まで私が触れたことのない世界なので身近には感じられませんが悲しい気持ちでよみすすめました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料だったので読み始めました。
    少年犯罪をおかす子どものなかには、発達障害などで生きづらさを抱え、犯罪に走る場合もあるとしり、興味深く読み進めています。
    診断されず、療育を受けられず、なぜ生きづらいのかもわからないまま生きている人がきっと沢山いて、そういう人と関わる周りも大変なのですが、そういう人がいる、こういう特性がある人なんだと知ることができたら、お互いもっと楽になるはずだし、漫画を通じてでも、もっと知られるようになってほしいと思う。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料8話まで読んでの感想です。
    タイトル通り、非行少年はケーキを3等分に出来ない障害をもった人が多いとのこと。
    初めて知り、ビックリしました。
    興味深いです。

    by zvs
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    原作を読んでとても衝撃だったのでこちらも無料分読ませていただきました。
    犯罪をしてしまうのはとてもいけないことですが、何割かの方には、知的障害等の背景があるということをしるいい機会だと思いました。そんなことを言っても知的障害があるから犯罪をしていいとは思いませんが、、。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    いろんなの特性がある

    とても勉強になります。義務教育のなかで個性にあった適切な支援がしていけると良いですがそもそも発見すらできないんですかね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    難しいテーマ

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、タイトルを見て、非行少年がなぜケーキを切れないのかが理解できていませんでした。
    読んでみて、あぁ、こういうことが起きているんだな、となんとも言えない気持ちになりました。
    子を持つ親として、いろいろ考えさせられます。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    考える、、

    「子供を殺したかった親たち」もこの話も、現実にたくさんある話なんだろうなと思います。誰かからの愛情があればこうはならなかったのか、、

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    以前から気になっていた作品なので、まずは無料分を読んでみました。現段階では作品の魅力という点ではよく分からないですね。原作が話題になってたので期待しすぎたのかもしれませんが。読み進めたら面白くなってくるのかもしれませんが、正直課金は迷います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    見たことのない世界

    非行少年にもいろんな経歴があり、そうなってしまった経緯も様々なんだなと、考えさせられる作品でした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー