【ネタバレあり】ケーキの切れない非行少年たちのレビューと感想(43ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
104話まで配信中(46~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,002件
評価5 27% 817
評価4 36% 1,067
評価3 30% 915
評価2 5% 149
評価1 2% 54
421 - 430件目/全614件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    どうなんだろう?

    今の時代は、何にでも病名がつく。心の病という事で本人のみが真実を知るって怖い事です。あきらかに誰の目から見ても病気じゃないか?と思う人物以外には安易に病名を付けない方が良いかと。そして真の「更生」とは何なのだろう?難しい問題ですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    興味がある

    ケーキが3等分出来ないのは何故か。何故罪をおかしてしまったのか。私の知らない世界の話と殺伐とした絵がまた興味をそそります。無料なとこまで、とりあえず読みたい!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    療育

    周りが絶対そうだと思っても、親が、認めず悪化させてるパターンは見かけます。
    小学生高学年くらいからじわじわ子供はしんどくなって、この作品の様に、辛い事件起こしたりしやすくなるんかな、
    みんながみんなそうではないと思うけど。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる本

    こういう現代だからこその漫画が個人的に好きだけど、こういう現実が裏にあるんだなって思う。ストーリーがもう好き。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    世の中の底辺の底辺が見える漫画です。この漫画を読んで、世の中を知ることができます。世の中には悪いことをしようと思ってしてる人なんかおらず、みんな困っているのですね、、、

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    もうちょっと無料で

    前作に引き続き少し読みました。いつもハマると課金で読んでしまうのですが、もう少し無料が欲しかったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    知的障害への理解

    国は速やかに、こういった子供、ヒトらへの対応を検討すべきで、知的障害、特に軽度の場合専用に仕事ができる環境や、生活しやすい環境を整えるべきです。

    by Nore
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    生きにくさ。

    様々な考え、個人の特性を尊重し共に生きる世の中といわれているが、軽度の発達障害だと、家族も生きにくさに気付きにくく、サポートに繋げるのが難しいんだなぁ。と思いながら読んでいます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ニュースで報道される少年事件って、親の育て方だけでなく、この作品に出てくる少年たちのように、生まれつき相手との距離感がわからないとか、裏の気持ちを読み取れないとか、そういうのが事件を引き起こす原因になっていることが多いんだなと気付かされました。
    とても興味深い作品です。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    非行少年たちのなかには、何かが欠如してる子が多いのかなー、だからって、悪いことしていいわけではないけど。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー