みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(39ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
色々な事情で少年院に入って来る人の心理がよく描かれていて興味深いです。ちょっとした感情の起伏で犯罪をおかしてしまうキレやすい若者のその後って感じです。
by てぷん-
0
-
-
5.0
すごくリアル
内容が、すごくリアルです。素晴らしい作品だと思います。少しでもたくさんの人に現状を知ってほしいと思いました。
by cotocoto-
0
-
-
5.0
たまたま見つけて、無料を読みました~。いつもは読まないけど、、かなり良かったです!!!絵が見やすい。
by ゆみちん*-
0
-
-
5.0
楽しいです
アイキューが低くてここがどんなとこが分からなくて話しちゃう、、、なんか深刻なとこだな、て思いました、、、
by ロロロン*-
0
-
-
5.0
一時期、文庫本で話題になった話だけあって面白い。ケーキが(上手に分けて)切れないってことだったんだな。
by 三寒四温古今東西-
0
-
-
5.0
字が小さい
字が小さくて読みにくいですが、すごく勉強になります。原作の書籍でも読みました。
ここに出てくる子供たちも生きづらいだろうなと。by あえさん-
0
-
-
5.0
知らないではいられない
この作品は原作が有名なので興味を持ちました。性質・生まれ育ち…それぞれ問題の背景があってなった犯罪者。知らなくてもいい話ではないなと思わされました。
by 3D小夜子-
0
-
-
5.0
この話し
非行少年について、大学時代、学んだことがあります。家庭環境がとても大きく影響している場合も多い。とても興味深い漫画
by ターチュ-
0
-
-
5.0
人によるかも
話題作との事で読んで見ましたが…覚悟を決めてから読んだ方が良かったかな…と思いました。半端な気持ちで読めるほど、生易しいものではなく、かなり衝撃的でした。
by ろいえんた~る-
0
-
-
5.0
勉強になります
私の兄弟も療育手帳を持っています。私の親は子どもの発達障害と知的な遅延を受け入れることができず、「やればできる」みたいな捉え方をしていました。そのこので色々なことが拗れてしまいました。大変でした。
兄弟は私が大人になってから勉強して…精神科を受診、必要なケアを受けられるようにしました。今もその途中です。
まずは、親なんですよね。そして、本人が自分の特性を理解して、そして周囲の人に理解してもらうこと…。
この漫画、とても勉強になります。たくさんの人に読んでもらいたい作品です。by 主婦ですが…-
18
-
