みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(274ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,146件
評価5 27% 857
評価4 36% 1,133
評価3 30% 944
評価2 5% 153
評価1 2% 59

気になるワードのレビューを読む

2,731 - 2,740件目/全3,146件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ふくざつ

    なんか、もう、複雑な気持ちなる、ちゃんと教わることもなく歳だけとってしまうと、こうなるのかな、なんか切ない

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    発達障害

    LDとか何かハンデがあっても、もしくはグレーゾーンでも、犯罪者が多いわけではない。
    顔の描き方とか普通に書かれていないし、偏見が生まれそうで怖い…。

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    切ない

    ケーキの切れない知的障害、発達障害がある人が
    犯罪者になってしまう。とても切ないと言うか
    悲しい人生だなと思ってしまう。
    近年発達障害について認知されつつあるけど
    ちゃんとしたケアを受ければ、社会に適応できるように
    なったり、自分らしく生きられるようになるので、
    非行に走る人がいなくなる世の中になって欲しい。

    by 禮楽
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分だけしか読んでいません。
    以前書籍でひかれたものの漫画だったので読んでみたいと思いましたが課金する気にはなれなかった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    話題のテーマ

    話題のテーマの漫画版ですね!
    理屈抜きにとても勉強になるマンガです。
    なぜ犯罪を犯したのでは無く、犯罪に至るまで加害者目線で過去に遡りその原因を知る重要さが感じる事が出来ます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    色々考えささられるストーリーです。
    まだ途中までしか読んでいませんが、この先もきになります。
    ただひとつ、絵があまり好きではありませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    親として知りたいこと

    ネタバレ レビューを表示する

    最近子どもが発達障害境界型の診断を受けました。一番知っておかなければならないことかなと思って、購入しました。これから続きも購入すると思います

    by 匿名希望
    • 7
  8. 評価:4.000 4.0

    へー

    そうなんだ…
    じゃ、もしかしたらあの少年犯罪の加害者も、あの加害者もそうだったのかな。
    知りたいところです。
    防犯という観点でも興味深い漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    原作本も読みました。

    漫画は、入所者の表情や院内の雰囲気が実感しやすく、現状にある子供達の姿をリアルに映し出してる。スペクトラムや発達障がい、精神遅滞の子供たちを社会に埋もれたままにせず、適した療育を受けることによって少年犯罪の減少へと繋がっていくのではと感じた。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられました

    周りにも少なからずこのような子たちはいます。同じように生まれても育つ環境で人は色々になります。子供には罪はないなぁ〜と思わずにはいられません。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー