みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(219ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ケーキ切れない
この作品を読んで、我が子にやってみた。
3等分に出来たが、これが出来ない事で何がどうなるのか…それがどう影響するのか…
何かで、変わる事は出来ないのか…
親として気になる…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話題になってたので読みはじめました。
こういうの読むとなんか同情してまう
犯罪はダメなのわかってるけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い
広告で気になって読み始めました。
まだまだ序盤ですが、少年犯罪者に同情しちゃいそうな感じです。
もちろん犯罪はダメなんですけどね。by ジャイとあん-
0
-
-
3.0
うーん
この作品は社会問題がでていて読んでいると考えさせられるし、勉強になります、気軽に読める感じじゃないのであまりオススメはできないかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そうなのか!
と、非行少年と言われる人たちの背景を見ました。これは社会問題なのですね。そのサポートの仕事は想像を絶する心身の苦労があること、そして放置することでの事件発生、犯罪を防ぐ対策として考えたくなりました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
IQ68とかこんな感じなんだね
よくネタでIQ3とか言ったりするけど60代の時点で既にやばいんだな…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供を殺してくださいという親たち、を読んでこちらも気になり読んでみました。
ケーキを三等分にする、という当たり前のようなことができない少年たちが犯罪を起こしてしまう。そんな背景もあったことを全く知らなかったです。とても興味深かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おはようございます。いつも、楽しく読まさせて、いただいております。心理というか、難しいことだとおもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
無料分だけ読んでみた。
ケーキを3等分出来ない子ってそんなにいるのかな。
子供の頃に兄弟とか友達とかでお菓子とかケーキとかをみんなで等分に分け合ったり…なんて事をせずに育ったって事なのかな。
この先どうゆう風にストーリーが進んでいくのか気になるので、読み進めていきたいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
非行少年たち
色々な事情で、犯罪に手を染めてしまう少年たち…少年院に入っても何度も繰り返してしまう犯罪…育った環境で、生きる道が変わってしまうのも辛いですが、少しでも笑って楽しい生活できるようになれますように…願うことしか出来ません。少年を一般社会へ戻す人もまた同じ人間です。完璧ではないけれど、今日もどこかで、更生のお手伝いをしているのです…。
深く深く考えさせられる作品です。by きんぽよ-
0
-
