みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,144件
評価5 27% 857
評価4 36% 1,133
評価3 30% 942
評価2 5% 153
評価1 2% 59

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全3,144件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    無料分(52話)読みました

    知的ボーダーの少年少女の非行の実態と少年院でどのような教育が行われているかのドキュメント的な作品で、とても興味深い内容でした。少年院に入ってたと聞くと差別しがちですが、とても良い指導をされて、それを受けて来ているんだなと少し見る目を変えないといけないなと思いました。

    by Yoshs
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    様々な事情を抱えた少年少女

    ネタバレ レビューを表示する

    軽度知的障害や発達障害、家庭の事情や親からのネグレクトetc…
    様々な事情や背景を抱えて犯罪に手を染めてしまった少年少女の保護施設での話です。

    社会がいわゆる標準的な成長を遂げられない子供たち、それから成長した大人たちに
    適応できる環境を与えられなくても、人は生きていかなければならないし、
    どんな事情があっても犯罪は犯罪だし、被害者にとっては加害者側の事情がどうであれ、
    なかなか許すことなんてできないし…

    それでも、そんな子供(少年少女)たちが罪を理解し自立してゆけるように助力する
    六麦先生目線で物語が語られます。

    by oksunis
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    うちの子供は発達障害あり。まだ中学生だけど、これから先どのように成長していくのか、どこまで成長できるのか、とても心配。ケーキを3等分してと怖くて言えない。
    障害に優しい社会であって欲しい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    リアルな世界

    精神保健の業界で働いていますが、犯罪経験のある方に、知的障害、発達障害を持つ方が多いという印象があります。決して障害がある=犯罪リスクが高い、ではありませんが、適切な教育や支援、家族のサポートの重要さを改めて感じます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    過去の自分と重なる

    ネタバレ レビューを表示する

    杉上少年と僕の過去が、とても重なる。カニバリズムまではいかないが。
    家では勉強だの家事だのと頻繁に怒られ精神的にいつも追い詰められて、ストレスがいつもコップの限界まで入ってる状態。そこへ何かストレスが加わると、既に限界だったから我慢ができない。
    また心理的安全性の確保できる場所がないから、他者への関わり方も甘え方も分からない。だから、周囲から文句を言われずに楽しめるゲームの世界に熱中していく。
    その状態で成長しても集団生活などままならず、就職しても苦労し、問題が悪化していく現実…

    親が育児についてもっと勉強する文化が要ると思う。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    知的障がい者でも罪を犯さない人もいるし、療育センターで協調性を学ぶ人もいる。逆に健常者でIQが高くても犯罪者になる人もいる。そこに区別も差別もしてはいけない。罪は罪。最近だと、更正に重きを置きすぎて被害者への償い、罪の代償が軽んじられてることに違和感がある。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ケーキを三等分することができない未成年たち は 自分を表現するのが苦手で苦しそうです。でも犯罪者だから罰をうける必要がありますよね。再犯せず更正するため根気よくかかわり続けるしかないのかな

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    奥深い

    内容がシリアスなため、時なは読み進めるのがおっくうな時もありますが、勉強になる内容です。子供が犯罪をしてしまう根本原因について、など考えさせられる事がたくさんあります

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    参考にはなりました

    52話まで読みました
    知識として参考にはなりました
    でもこの作品に描かれているような
    知的障害のグレーゾーンにいるだろう人たちから
    これまでの人生で被った嫌な思い出がよみがえって来て
    理解が深まったからといって共感はできませんし
    自分の考え方や姿勢が変化するかというと
    そうはならないだろうなと思います

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    オススメにあって気になったので

    同じ作者さんの別漫画を読み進めているところですが、こちらも見つけたので読んでみました。
    境界知能×少年院の裏側を垣間見てるようで興味深いので、読み進めていきたいと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー