みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 104話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW考えさせられました。
ですが、障害があるからといって罪をおかしていいわけじゃないので難しいところですよねby ジャゴマスの嫁-
0
-
-
4.0
いろんな人に読んで欲しい
軽度の知的障がいやグレーゾーンの人ほど、生きづらさを感じていると思う。そんな人々の生きづらさが上手に描かれている。もちろん、犯罪はいけないことだし、全ての人に何かしらの生きづらさがある。その生きづらさに寄り添いサポートする仕組みはないのかと思いました。
by Nene*-
0
-
-
4.0
ケーキの切れない人たち
一時期巷で話題になっていた作品で気になって読んでみました。やはりこの作品のいいところは社会問題について考えさせてくれるというところだと思います。とてもおおすすめです
by 小早川麗斗-
0
-
-
3.0
前から興味はあったけど読んでなかった作品でした。
無理多かったのでサクサク読めました。
見た目で分からない障害?ギリギリ障害とは言わないのでしょうけど、生きづらさを感じてる人達って沢山いるんだろうな⋯学生の頃クラスにこういう子1人くらい居たよな⋯みたいなの思い出しました。
被害者からしたらだから何って思うだろうし、罪は罪だから次はやらないようにもっとなんとかならないのかな⋯再犯多いのはどうなんですかね⋯by チャチャチャム-
1
-
-
5.0
考えさせられます。
皆、何かしらの『何か』を持っているのでは…と言われて病名がつきだした昨今。とりあえず何事にも巻き込まれず巻き込まず何とか行きてこれてはいます。でも環境などが違えば紙一重の世界。とてもデリケートな問題です。
by 濡羽色-
0
-
-
4.0
様々な少年少女たち
六麦医師が向き合う様々な少年少女たち.色々な問題を抱えた子供たちが自らが犯した非行を反省しながら更正してゆく様子を応援したくなります.
by アマゴワクチン-
0
-
-
4.0
難しい議題に挑戦
『「子どもを殺してください」という親たち』を読んで、同じ作者であるこちらの漫画を知りました。あまり知られていない知的障害の実態と、知的障害により影響される子供の精神状態、そこから繋がっていく犯罪への道という連鎖が見えてきます。直接繋がっていないように見えるのですが、考えてみると納得しました。
せっかく病状が良くなっても、社会復帰する過程での周りの暖かい目で見るサポートが無いと、坂を転がり落ちるようにより深く転落してしまう現実が不安になります。もう少し周りに優しくなろうと思わされました。とても興味深く、考えさせられる作品です。by ラマーレ-
0
-
-
5.0
興味深い勉強になる
一気に読める。弟が境界知能だと思います、加えて重度のアトピーで学生時代からいじめを受けており今も安い給料ですがデイサービスで頑張って働いてます
少年院は入ってませんが学生時代に犯罪に手を出したこともあります。
もう彼も30半ばですが、きっと結婚は出来ないと思います。せめて困った時に話してもらえる存在、
最後まで話を聞ける存在でいたいと思いました。by なー773-
0
-
-
3.0
知的障害
タイトルの意味がよくわからなくて気になっていたら
知的障害?発達障害
法律の抜け道というか裁けない加害者を扱った社会は漫画ですby ゆうな18-
1
-
-
2.0
深刻なので、星少なめで
障害がある事の難しさ、罪の重さを理解出来ない、他人の気持ちを思いやれないなど深刻で答えの出ない問題がありますね。被害者としたらやりきれません。
by あさこ7-
2
-