みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(149ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,158件
評価5 27% 860
評価4 36% 1,140
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
1,481 - 1,490件目/全2,503件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    切ない

    読み始めは、興味本位で見て良いのかと心配になりました。読み進めると知ることも大切だなと思いますが、知るだけで力になれない自分を感じてなんとも切ない気持ちになります。続きを読もうと思うので、自分の気持ちの変化もあるのかもしれません。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    期待しすぎました

    目を向けなければいけない大事なテーマだと思います。多くの人に知ってもらって考えなければいけない世界だと思います。そのための漫画だとは思いますが、ちょっと期待しすぎたのか、私には描写が浅く感じました。でもそれが真実なのかも知れません。関わりのない、その世界の真実を知らない一個人の感想です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    この作品は単行本でももっていますが、とても興味深いお話です。生きづらさを感じながらも生きていかなければならない、犯罪の奥底にあるものが垣間見える

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なるほど

    ケーキが切れないってどういうこと!?とタイトルに惹かれて読みました。
    なるほど、こういう事なのですね。
    親たちが目を背けてはいけない現実が描かれており考えるきっかけになりました。
    絵が拡大できないので読めない部分があったのが残念です。

    by Asatama
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    作品に対してというよりかは

    結局読んで、じゃあこういう人たちは障害があるから仕方ない
    みんなで温かく見守り、助けようっていう感じになるのかしら

    でも登場人物が障害があって苦しんでいても
    それが他の人に迷惑をかけていいってことにはならないと思うんだよね
    だから読んでいてイライラすることもある

    性犯罪者にいたずらされて、一生トラウマになって
    結婚もできず、子供も産めずに生きていかなきゃいけない人の角度から見れば
    犯罪者側のこと言われてもな、って思ってしまうし

    被害者のことを思うと読んでいてイライラすることもあった
    厳密に言えば作品に対してではないんだけど
    でも障害者差別になるから大声では言えない
    被害者の人権はっていつも思う

    • 5
  6. 評価:4.000 4.0

    深い

    気になってました。非行と発達障害のお話は興味深いですね。なんでも病名つけるのはどうかと思うけど、グレーでもやもやするよりははっきり病名ついた方が親としてはありがたい時もあるし。知識のある親ならともかく普通はちょっとのんびりとか不得意と言われるぶぶんに気付くのは難しいかもですが幼児期から治療していればもっと生きやすいかもと思うとバランス難しいなと思います

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    とても勉強になります。福祉の仕事をしています。発達障害の方と関わることもあります。犯罪にどのように繋がっていくのか、発達障害はどのように影響しているのか、分かりやすいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです。まだ途中ですが犯罪者がケーキを切れないとか考えたこともなかったです。続きを読むのも楽しみです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    激しい描写ではないけど心に刺さります

    犯行に及ぶ若者には知的にハンデがあることに着目されている作品なのかな。
    知的なハンデに対する専門家の助言や学習的な支援や日常生活での対応など、色んな角度から周りも理解した上で本人に少しでも本人らしく日常生活が送られるように対策をこうじるべきだけど、肝心の親が知的にハンデがあることを認めず何も対処しないまま育てることで、起こるべくして起こった事件もあるのかなとか、とても深く考えさせられる作品です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    犯罪者の知能部分についてかんがえることはなかったです。
    考える力がもともと弱かったり、考える事自体ができなかったり、それによって想像することができない、相手の感情を考えることができない、患者を制御することができない。
    私たちが知っていることで犯罪を予防できることもあるのかな、と感じました。
    もっと広い視野で犯罪をしてしまった人のことを見ないといけないし、社会全体で考えないといけない事だと思います。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー