みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
難しい重たい話ですよね。障害の有無に関わらず犯罪を起こす人はいてるし、一括りにする話じゃないですし。
とりあえず色々と考えさせられる作品かなby NBL-
0
-
-
3.0
まだ無料で読み始めたばかりですが、面白そうなのでのれからも読み続けていきたいと考えています。少年院にはいる子たちの心理がおもしろそうです。
by トントンちゃん-
0
-
-
3.0
見過ごされてきた少年たちを救う
軽度の発達障害やグレーゾーンは、見過ごされることが多々ある。サポートがあれば良い方向に進み、活かされる能力がある。社会はいわゆる普通の人、大多数の人が生きやすく作られていて、そこから外れた人への受け皿は少ない。微妙な人ならなおさら。このままでいいのか、考えさせらる。
by 蜂蜜饅頭-
0
-
-
3.0
読んでて
読んでいて、なんだかどんよりしてしまいます。
自分の育ってきた環境がとても居心地が良いものだと改めて感じました。
世の中にはこのような少年少女がいること、私たちにできることをして手助けしたいです!by マドラン-
0
-
-
3.0
無料で
無料分で読んでいます。
犯罪をおかす人の心理ってこうなんだなぁと、読みながら勉強にもなります。
とはいえ、やはり同情は出来ませんね。by かいと8739-
0
-
-
3.0
悲しいお話
発達障害の子供が犯罪者になってしまうお話。弱者が主人公で、その運命から抜け出すことが出来ない人々のお話。
by みなもに-
0
-
-
3.0
タイトルから気になっていたので読んでみました。自分のことや周りの人が、となったらと思うと漫画でも見ることは大事ですね。明日は我が身。
by アタックナンバーツー-
0
-
-
3.0
マンガを読んだ後に、自分の子供にケーキの切り方をしてもらいましたよ。ビッミョーと思いながらも、なんとかセーフ?いろんな人がいるんだなっておもいました
by こんたかこんたか-
0
-
-
3.0
思い出
夢中になる漫画でした。
毎回たのしみに読みました。
また、読みたいです。
漫画を読む時間が好きになりました。by 白馬の雪-
0
-
-
3.0
身近にこういう人たちがいたらと思うとやりきれない。家庭環境って大事。自分の子どもがこうならないためにはどうしたらいいか考えさせられた。
by ききららこ。-
0
-
