【ネタバレあり】聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしましたのレビューと感想(10ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
美味しそう
異世界転移したのに元気に美味しそうなご飯をたくさん作って、自分も食べてみたいと思うほど、美味しそうなマンガ。
by Element-
0
-
-
3.0
おもしろい
転生系のストーリーは嫌いじゃ無いです。
でも他の作品と同じようになってしまうなら残念ですので、今までに無いストーリー展開を期待してます。by ねこまねまね-
0
-
-
5.0
可愛い
ぽっちゃり主人公が可愛いです。前世の悲しい出来事を乗り越え、異世界で美味しい物を作ります。美味しそうでお腹が空いていると刺激されます。
by chi-kochan-
0
-
-
5.0
聖女と料理のセット大好き
設定、タイトルに書いたように、組み合わせも大好き。ぽっちゃりというのも、おいしい料理が作れそうなイメージでよいなぁ。食事は単なる栄養補給ではなく、大きな楽しみ。同じ口にするものならば、おいしいものがよい。今後の彼女の取り組みに期待。
by コミックフリーク-
0
-
-
5.0
厚かましいメイドがイラつく
まだ途中までしかよんでいませんが、
高校生があそこまでレシピ覚えてるものかとかもとかリンゴから酵母作るとか親が作っていたカクテル再現できるかとかはさておき、
ご飯ものとしては面白いし、
召喚先の国王&王弟や宮廷の料理人達とも仲良くなれていいんだけれど
ただ、メイドの女の子が何も働かないのに食わせろと厚かましくて不愉快です。
漫画にはそういうキャラが必要だと言えど、仮にも聖女として無理やり召喚されて王族もそういう意味では気を使って接しているのに…。
遠慮のない間柄の人間が異世界でもいる、というのとはちょっと違うと思います。by みかんかんかんかん-
0
-
-
3.0
なんとなく変わりなく楽しく過ごしていく展開が読めるし、絵的にもどちらかというと低年齢向けなのかなと思う内容です。楽しく読める話だとは思います。
by りんご77-
0
-
-
3.0
悪くないけど展開読めすぎ
元美少女のぽっちゃりヒロインが聖女と間違えられ食事の美味しくない異世界に召喚され、元世界の家庭料理で皆を虜にしていくストーリー
良いのだけど、都合良すぎで読み進めると飽きがくる
食材は同じなのに簡単な家庭料理で城の料理長と部下が平伏すとかちょっとあり得ない
ヒロインの言動、王はじめ皇族に対する礼儀も気になる
小中学生あたりなら気にならないのかな
そのうちヒロインが痩せてモテ展開になるのは見え見えby ティア-ひん-
0
-
-
1.0
聖女云々関係なくなってる
聖女が必要で召喚したけど、聖女じゃないからお払い箱。
肝心な聖女はどこへやら。
召喚した王族も、リナの作る飯テロにやられて骨抜き。
ものすごく平和そのもの。
聖女召喚する意味あったの???
あとはひたすら、人数分作れないからじゃんけんだ。投票だと
何人かが食べられるシステム。
で、食べられない人がギャーギャーうるさい。
評価高いのが謎。
ごめんなさい。時間の無駄なので無料分残っているけどやめます。by ブリッジさん-
14
-
-
4.0
胃袋を掴まれたら無敵!
たとえ間違われて召還されたとしても、何もスキルが無くても、美味しい 料理で胃袋を掴めれば何人たりとも怖いものなし!
by ヘカトンケイレス-
0
-
-
3.0
おもしろい
ちょっとお茶目で元気な主人公のお話、普段あまり読む系統では無いですが、やっぱり読んでみると面白いです!おすすめです
by kdwgp-
0
-
