みんなのレビューと感想「女王陛下と呼ばないで」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
しっかりした物語
甘いラブストーリーというよりは、歴史物語を好む人に向いている話。主人公徐々に成長し仲間と信頼を築いていくラストまでの流れは秀逸です。
by せんたくかご-
0
-
-
5.0
女王陛下
引きこもり令嬢の一発逆転ストーリーでお嬢様が引きこもりになった経緯など色々考えられたストーリーで大変面白い漫画です。
by しぶしぶかつかつ-
0
-
-
5.0
王様
お爺様譲りの頭脳。
持て余していたのであろうか。
コミュニケーション能力はが不足無く有るのが不思議ですね。by まんまるペコちゃん-
0
-
-
5.0
続きが読みたい
漫画家さん繋がりで読み始めました。
奇しくもどちらのヒロインもフランチェスカという名前でしたが。
恋愛要素を微かに匂わせつつ、王位争いを上手くまとめた良作でした。
最後はフランチェスカ以外の三人が適材適所に配され、女伯爵も認められ大団円といった感じでしたが、スチュワートが王配になった所が見られなかったのが物凄く残念。
フランチェスカとスチュワートが仲良く公私ともに過ごしたと思わせる終わり方ではありましたけどね。
番外編でもいいから二人のその後、見たいです!!by ミネッテ-
0
-
-
5.0
初の女王になる!周りが大事ね!
国王の孫娘フランチェスカは幼い頃、変な顔と言われて以来引きこもり。でも、チェス好きな祖父との手紙のやりとりで、国政や人とのかけ引きがチェスに似ていると感じる。祖父が亡くなり、皇位継承者が彼女を合わせて4人祖父が選んでおり、カードに王に相応しい者の名前を書き3枚書かれた者がなるという遺言が…。
それからフランが3人の男達と事件を解決して行くうちに、成長していく。新しく女性が上に立つって、そうとう難しいけれど、そのことを上手く絡めて女王としての器、周りを信頼できるものたちで国作りをしていく…。前国王の祖父は、引きこもっていた孫娘に能力を見出していたのかなあ。3人の男達の器や信頼も。なかなか良いお話で、一気に課金して読んでしまいました❣️by HamuTyobi-
0
-
-
5.0
面白い
チェスを通じて相手の心を読めるようになって、明るい未来が見えるようになったので、お祖父様に感謝しかないですね!
by 鏡の-
0
-
-
5.0
面白かった!
恋愛要素も多少ありつつそれがメインじゃないのは良いですねー。主人公は三人に手助けしてもらいながらも危機にはちゃんと自分で対処していて聡明でステキな子。
by robo-
0
-
-
5.0
王位争いの中に前国王に放り込まれた主人公。引きこもりの主人公だか、思慮深く考えて事件を仲間と協力して解決していくのが素晴らしい。頑張ってね。
by いくよばば-
0
-
-
5.0
面白いです
まだ無料分を読んでいる途中ですが
展開が読めず楽しんでいます。きっと女王になるんだとは思いますが、スチュアートとはどうなるのか気になるところです。by よいぱり-
0
-
-
5.0
ちょっと、
何かストーリーが難しいかも。登場人物が多すぎるのかもしれない。理解できない。。カタカナの名前だしね。
by りーぃちやん-
0
-
