みんなのレビューと感想「ブラック企業の倒し方」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
能力も人を見る目もあるのに
何故、主人公はブラック企業で働くの?
そこが1番わからん。顧客から契約取るよりブラック企業を見抜く方が遥かに簡単。
セクハラ社長の人生終わらせて悦に入っているが主人公の人生が向上したわけでないし。結局、無職になってる。性格良さそうな子はセクハラから逃げれたからまだ良いだろうけど。主人公は最後の終わり方もまたブラック企業に勤めそうな勢いだし。
今回は社長がクズだから主人公が正論に見えたが、普通の会社だと主人公は同僚からも嫌われるタイプですね。
ブラック企業は多いけど、そうでない会社もたくさんある。by Tig☆このすば-
0
-
-
3.0
広告から!
口答えにも聞こえる返答ですが、言っていることは正しいことばかり。
私も最初に入った会社は始業時間1時間前から仕事するのは当たり前の会社だったからとてもわかる。
社長が制圧する会社って大きくならないんだよねーby ポコ丸ぶひぶひ-
0
-
-
3.0
あんまりスカッとしなかった
3話完結であっさり。
不動さんのハッキリ態度は素敵だけど、いきなりSNSで炎上する前に他にあるのでは?と思ったり、小さい会社としたらそんなに炎上して即倒産するかなーとかちょっと気になりました。そして、またパワハラ企業??by なべえもん-
0
-
-
3.0
ヤバい‼︎
あぁ〜イライラするこの社長ッ‼︎今の時代では考えられないくらいのブラックですねぇ〜!もしこんな会社があるならすぐに訴えてやるのに…。
by ココハハ-
0
-
-
4.0
スカッと
スカッと、という感じ
でも、実際はこんなに上手くいかないんだよね
女なら誰にでも手出す男なら、こうやってすぐに決着がつくけど、実際は、人を選んでネチネチやる人が多いこと多いこと...
ただ、こうなったらいいなぁってことも含めて評価4です。
「たかがセクハラ」で「倒産」なんて...
という人もいるかもしれないけど、全然「たかが」じゃないし、やられ側は一生トラウマになるのて、やった側も一生の傷を負って欲しいね。by Sakura0924-
3
-
-
4.0
珍しいひと
実際の世界でできたらきっとヒヤヒヤしながらもスッキリするんだろうなぁって思うセクハラパワハラ対策のお話です。
by とくめいて"-
0
-
-
1.0
微妙
無料が2話で1話だけ購入だから読んだけど、会社の事をSNSで炎上は、社会的に社員も問題にされてしまうから、労働基準監督署に訴えて、それがダメだったからこうしたとかじゃないと、ダメじゃないかな〜。
オチもありきたりかな。
期待したほど面白くなかった。by アメビビ-
1
-
-
3.0
こんなにできる子なら、はやくこの社長にみきりをつけて、新しいところで就職すればいいのにと思って読んでいた。
by あああああさはさなかは-
0
-
-
4.0
すげー
スカッとジャパンのようなショートストーリーで傍若無人な社長を撃退するってお話。主人公・不動のような鋼のメンタルの持ち主が成敗するのでどこか安心しながら読んでました。
by しょーたみ-
0
-
-
5.0
不動さん
かっこいい!でも、現実はこううまく行かないんだろうなと考えちゃいました。フィクションとして楽しむには痛快です!
by umeko-21-
0
-