1.0
読んでも胸糞悪くなるだけですね。
無料3話まで読みましたが、モラハラ旦那と言い訳主婦のぐだぐだ夫婦。
こんなんに需要あるの?
共に思いやりないバカとバカの話です。
-
30
10233位 ?
無料3話まで読みましたが、モラハラ旦那と言い訳主婦のぐだぐだ夫婦。
こんなんに需要あるの?
共に思いやりないバカとバカの話です。
異世界を武力ではなく知力で歩き渡る異端ファンタジー。
主人公カオルの頭脳がチートです。万能ポーションの作成は強力だけど、手段の一つであり、ポーション頼みで渡り歩いているわけではないからある意味タイトル詐欺ですね。
有名な作品だと、狼と香辛料に近いテイストです。
決して無敵の主人公ではありませんので話も先が見えずに面白いです。
真綿でクビを絞められながら毎日生活していると、誰でもいいから助けてくれって思います。
会社の中堅としての重圧と伴侶に先立たれ不登校の娘を世話して毎日生活。そりゃあ女子高生だろうと心を見透かされて手を差し伸べられたら掴んでしまいます。
また、ホテルに入りながらも一線を超えないところが主人公の誠実さを感じました。
あとモブキャラが胸糞すぎる人しか出てこない。こんな人間にはなりたくないですね。
ゲスい奴として登場する男性陣が絶妙にリアルです(セクハラ上司、浮気彼氏、下心しかない同級生)。
また、彼らの主人公に対しての配慮の無さとかが上手に描けてそれに傷つけられる主人公がよく描かれています。
救いの種は家族に愛されている事と造園王子がいる事ですね。
続きが楽しみです。
初対面で噂を信じてコップの水を浴びせ罵声を飛ばした後も冷遇し続ける男がろくなわけない。
インパクトつけたかったのだろうけど、白馬の王子様が三流すぎる。
ネグレストされるとなんでも否定する思考になるから主人公は心の病気なんだろうけど。
あと、姉が歪んだ理由などいらんよwww
まあ、読み物としては嫌いなジャンルではないから星3にしときます。
スカッとしたい人はお勧めしません。
ネタバレを多分に含みます。
簡単に言うと性格の悪い地元の名主の娘を換金しして頃すだけの話。
(ワードに抵触するから誤変換はわざとです)
でもね、私たちが見たいのはこんなチープな復讐じゃないんです。
皿って頃すなんて誰でも出来る。
復讐劇で見たいのは悪事を暴露され婚約破談して社会的に底辺に落ちて、今までしてきた事をされ返すって結末なのにね。
かいらく札人紀がメインの話でもないしね。
ストーリーは広告の通りです。
社長婦人だったが夫の浮気で離婚。
支えてくれた同僚と新しい恋がはじまる。
浮気女は金遣い荒くて捨てられる。
元夫は信用問題で更迭。
大手の社長だし有責の離婚なんでどれくらいの慰謝料と財産分与もらえたのだろう?
最後、小さな服飾ブランドを立ち上げたってあるからその金を使ったのかなと書かれてないですが勝手に思いました。
何故、主人公はブラック企業で働くの?
そこが1番わからん。顧客から契約取るよりブラック企業を見抜く方が遥かに簡単。
セクハラ社長の人生終わらせて悦に入っているが主人公の人生が向上したわけでないし。結局、無職になってる。性格良さそうな子はセクハラから逃げれたからまだ良いだろうけど。主人公は最後の終わり方もまたブラック企業に勤めそうな勢いだし。
今回は社長がクズだから主人公が正論に見えたが、普通の会社だと主人公は同僚からも嫌われるタイプですね。
ブラック企業は多いけど、そうでない会社もたくさんある。
タイトルの通りなんだけど、漫画にありがちなわかりやすい悪役ではなくて、みんなその辺にいて経験したことのある悪意を煮詰めた感じの人物です。
好感が持てるのはオバ様1人だけ。
スカッとする系じゃなくて共感してしまう作品ですね。みんな悪気なく他人を傷つけてるのがわかる作品です。
オバ様みたいに強く生きたい!
社内きってのイケメンが女除けの為に34歳喪女と偽装恋人するまでは分かるが、何故そこから速攻でガチ恋になる?
意味が分からん。
少しづつ惹かれていくとかならわかるんだけど。
まあ、この展開が好きな人には理屈とか不用なんでしょうけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫の扶養からぬけだしたい