みんなのレビューと感想「ふるぎぬや紋様帳」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料の12話まで読みました。
内容はとっても面白いです。
ただ、絵のバランスが・・・
これはこれで味があっていいのでしょうが、ちょっと気になります。by *花乃*-
0
-
-
3.0
着物ってとても素敵だけど着るのも大変、保管も大変、洗うのも大変、着る季節と柄がどうとか大変な事ばかり。でもやっぱり素敵なのよね。プラス想いも詰まってるって事を思い出させてくれました
by びーがぶ-
0
-
-
3.0
絵が綺麗
個人的に絵柄がきれいですきです。着物は普段着ないけれど、これを読むと興味が湧いてくる感じです。ただ、なかなか店にであえないから必要なときにいけないかな
by よふけ-
0
-
-
3.0
ストーリーは良いのですが
着物、アンティーク着物が出てきて色々なストーリーとリンクしているのは面白いのですが、いかんせん絵が。顔の輪郭とパーツのバランスの悪さがどうも気になって集中できません。とくに口が鼻筋と口の角度のねじれが気になって。読み進められず脱落、です、残念。
by チャオチャオ丸-
0
-
-
3.0
他の作品が好きだったので期待したんですが、読んでる内に少し飽きてしまいました。
こういった不思議系なジャンルが得意な作家さんではあるけど、物語がゆっくりなので一気に読む作品ではないかな。by 茄子味噌-
0
-
-
3.0
おもしろい。
ひょんな事から、あやかしに選ばれてお客さんになるストーリーで、とてもおもしろいです。機会があれば続きを読んでみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーやキャラクターの魅力が素敵
着物を扱う不思議なお店、ふるぎぬや
誰でもたどり着ける訳ではなさそうな、端境にありそうなお店のお話by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古い着物の処分はお任せ
絵柄は正直線が弱くて上手いとは思いません。(ごめんなさい)でも読んでいくうちに不思議な話に引き込まれて読み進みたくなりました。突然引き込まれた異世界?化けている獣も愛らしい。不思議な子供に会ったらしっぽがないかお尻を確認したくなりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お話は面白いんだけど
思いのこもった古い着物だけを取り扱う不思議な古着店。着物にまつわる厄介事が起こるたびに、道に迷ってその店にたどり着く主人公。遠野物語に出てくる「マヨイガ」を思い起こしてしまいます。お話はとても面白いんだけど、いかんせん絵の方がデッサンがアンバランスというか、特に人の顔が時々歪んでいるのが気になります。店の関係者の素性や、なぜ主人公は店にたどり着けるのか、興味があるので読み続けるつもりです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バランスが悪い
顔が大きく バランスが悪いように思います。
表情は 好みもあると思いますが、髪型とか表情が暗く苦手です。
ストーリーは いいと思います。by 匿名希望-
0
-